内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
オイリー肌(脂性肌)の原因とセルフケアによる対策法
脂性肌(オイリー肌)は、顔がテカテカしやすい状態を言います。脂性肌と言っても、乾燥が原因になることも多く、肌トラブルが深刻化しやすい状態とも言えます。ここでは、ドクター監修の記事で、脂性肌の原因について詳しく解説します。
脂性肌(オイリー肌)とは
お肌は「肌質」という観点から大雑把に、「普通肌」、「乾燥肌」、「脂性肌(オイリー肌)」、「混合肌」の4つにわけて考えられます。この中で「脂性肌(オイリー肌)」は、最もはっきりと自覚している方が多く、肌トラブルが深刻化しやすいタイプと言えます。
この4つを並べると、どうも乾燥肌の対局に位置するのが脂性肌と誤解してしまいそうですが、実はそうではありません。
脂性肌は、簡単に言ってしまうと「何らかの原因で皮脂の分泌が過剰になっている肌」のことです。一方、お肌の水分量が低下(30%以下)している肌を「乾燥肌」と言いますが、脂性肌でも乾燥しているケースがあり、そういったケースを最近では特に「脂性乾燥肌(オイリードライ肌)」と言ったりもします。脂性肌に長年悩まれている方の中にはこの「乾燥」が見落とされている場合があるので、注意が必要です。
脂性肌のメカニズム
脂性肌のメカニズムを簡単にご説明します。脂性肌とは、皮脂の分泌が過剰になっている肌のことですが、この皮脂の分泌を司っているのが男性ホルモンの一種「テストステロン」やステロイドの一種「アンドロゲン」です。
これらのホルモンは、皮脂腺を増やしたり、皮脂を合成したりと、皮脂腺の分泌活性を高める役割を担っています。しかし、ストレスや生活習慣、遺伝的要因などにより分泌が過剰になると、それにより皮脂の分泌も過剰になり、結果的に脂性肌になってしまうと考えられています。
これらのホルモンが分泌されるピークは思春期と、30代後半~40代にかけての2度あり、これらの時期は脂性肌になりやすい時期と言えます。特に思春期に脂性肌の傾向の強い女性では、アンドロゲンの影響で40歳くらいまで脂性肌の肌質が続きやすいと言われます。また、ホルモンとは別に、遺伝的に皮脂腺が大きいケースや、加齢によって毛穴が開き皮脂が出やくなっているケースでも、脂性肌になりやすい様です。
脂性肌の原因
そもそも、脂性肌の原因とは、何なのでしょう?様々な要因が考えられますが、多いものとしては、「食生活」、「生活習慣によるホルモンバランスの乱れ」、「不適切なスキンケア」が挙げられます。もちろん、元々の体質がベースになっていることは言うまでもありません。
「食生活」では、脂質の過剰摂取は避けた方がよいと思います。特に、飽和脂肪酸を多く含むバターや牛脂、ラード、肉類、ショートニングなどは摂りすぎない様に気を付けて下さい。皮脂を分泌する皮脂腺は、体内の不要な脂を排泄する器官ですが、飽和脂肪酸は融点が高いため、毛穴詰まりの原因ともなります。
脂っこいものは外せないという方は、脂ののった魚に置き換えるのも効果的です。多く摂れば皮脂腺から分泌されるでしょうが、サラサラしているので毛穴に詰まりにくくベトつき感もあまりなく、「お肌を保護する」という皮脂本来の役割を果たしてくれます。
また、「生活習慣」は睡眠不足や不規則な生活、ストレスなど、思い当たるところがあれば改善するとよいでしょう。皮脂の分泌に直接関わっているのは「男性ホルモン」で、生活習慣を正すことで全体のホルモンバランスが整えば、男性ホルモンの働きも正常に戻り、皮脂の分泌も正常にコントロールされるというわけです。一見回りくどいようですが、生活習慣の見直しはとても重要です。
そして、「不適切なスキンケア」として、意外に多いのが、過剰に分泌された皮脂や汚れを「取りすぎている」ケースです。難しいところですが、ある程度の皮脂は必要!ということを念頭に置いてケアすることが大切です。
セルフケアによる脂性肌の対策法
脂性肌では、スキンケアとして特に気をつける点は「皮脂をとりすぎない」、「洗顔は優しく」、「保湿はしっかり」の3点です。お肌を保護するため、お肌には常にある程度の皮脂は残しておきましょう。
洗顔はとにかく優しく、洗顔後は、保湿を中心に、必要な成分を補います。油分の少ないものがよいですが、アルコールの入ったものは水分が失われてしまうため避けたほうが無難です。脂性肌は、ケアを誤ると様々な肌トラブルを招く他、乾燥肌や敏感肌とも隣り合わせだということを頭の片隅に置いて、優しくケアしてあげて下さい。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座