内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
オールインワン化粧品の効果とスキンケア方法
たったひとつで化粧水、乳液、美容液など基礎化粧品の役割をしてくれるオールインワン化粧品。忙しい朝の時短にも役立ち、その手軽さが人気ですが、実際はどうなのでしょうか。ドクター監修の記事でその効果と注意点を解説します。
たったひとつで、化粧水、美容液、乳液の役割をしてくれるオールインワン化粧品。最近では、化粧下地効果まで入った便利なものまであります。これまで化粧品をいくつも使っていたのが、ひとつにまとめられるので、愛用している方も多いと思います。しかし、「オールインワンって、どの効果も中途半端なんじゃないの?」という声も聞かれます。果たして、真相はどうなのでしょうか。ここでは、オールインワン化粧品の効果とスキンケア方法について見てみましょう。
それぞれの基礎化粧品が持つ役割
化粧水や乳液など基礎化粧品には、それぞれ大切な役割があります。化粧水を例にあげてみましょう。私たちの肌は、角質とそのすき間を埋めている細胞間脂質というものが何層も連なって構成されています。化粧水は、この角質に水分を補給することで、肌をふっくらさせる保湿の役割を持っています。さらに、肌を柔らかくさせることで、次に使う成分の浸透を促します。化粧水を最初に使う理由は、ここにあります。
それに対して乳液は、角質の間の細胞間脂質をととのえることで、水分が与えられた状態の角質を守るバリアをつくる効果があります。ひとことで「保湿」といっても、化粧水と乳液で役割が違います。
オールインワンのデメリット
それぞれの基礎化粧品が持つ効果ごとに比較した場合、オールインワン化粧品は、やはり単体の化粧品とくらべると足りない部分もあります。
たとえば、化粧下地効果を持ったオールインワンゲルの場合で考えてみます。化粧下地は、肌のキメを滑らかにして、ファンデーションのノリをよくします。また、ファンデーションが毛穴につまるのを防いだり、メイクを落とす際に落としやすくしたりするような効果もあります。しかし、それらの効果を出すための成分の中には、肌につけたまま寝てしまうとよくない成分も含まれていることもあるのです。
ですから、夜も使えるオールインワン化粧品の場合、それらの成分をカットしている分、ファンデーション崩れを起こしやすいなど、下地としての効果は十分に発揮されないことになります。基礎化粧品単体を、その道のプロフェッショナルとするならば、オールインワンゲルは、いわば器用貧乏タイプといえるのかもしれません。
また、敏感肌や肌の弱い方は、オールインワン化粧品で肌トラブルが起こりやすくなる場合があります。オールインワン化粧品は、複数の化粧品を合わせているため、製品に配合される成分も多いので、トラブルになるリスクが高いといえます。肌の弱い方は、自分に合った化粧品をひとつずつ使っていくことが大切なので気をつけましょう。
※オールインワンゲルの選び方については『オールインワンゲル(ジェル)の正しい選び方』をご覧ください。
オールインワンのメリット
では、単体の化粧品より効果の落ちるオールインワン化粧品は、使わないほうがいいのかというと、そうではありません。最近の化粧品は必要以上に高性能なものが多いので、それをむやみに使うことは、肌を甘やかし、肌が本来持つ保湿機能や自己再生力を低下させることにも繋がりかねません。最小限の効果にとどめたオールインワン化粧品を使うことによって肌が強くなる場合もあること、そして、スキンケアがたったひとつでできてしまうのは魅力的です。多少、性能が劣るからといって使わないのはもったいないことです。
ひとくちにオールインワン化粧品といっても、その種類は無数にあるので、選び方が難しいところがあるかもしれません。保湿効果が高い、美白効果が高いなど、商品の特徴にあわせて、自分の肌に合ったものを見つけることができれば、これほど心強いものはないでしょう。
オールインワンの効果を引き出すスキンケア方法
オールインワン化粧品の最大の魅力は、ひとつのアイテムで複数のアイテムと同じ機能を持つことです。たとえば、化粧水・美容液・乳液の3つの機能がまとめられたタイプのオールインワン化粧品であれば、化粧水、美容液、乳液を別々に用意する必要がなくなります。
オールインワン化粧品のつけ方は、基本的には化粧水などと同じく「肌に浸透させるようにつけること」が大切です。適量を一通りなじませて終わりにしてしまうと、成分が皮膚の表面に留まり、角質層まで浸透しません。そのため、以下の手順でつけることをおすすめします。
- 適量を一通りなじませる
- もう一度、薄く重ねて塗る
- 両手で顔を覆い、手のひらで皮膚全体をやさしく押さえる
3.の工程の際に、10秒ほどハンドプレスして仕上げることで、肌の表面の温度が上がり、美容成分がより浸透しやすくなります。
オールインワン化粧品の後にクリームは不要
人によっては、オールインワン化粧品だけでは保湿が物足りなく感じ、クリームを重ねてつける場合もあるようです。しかし、化粧品で与える油分が多くなると、過剰な油分が酸化して、肌を老化させる原因となる可能性が考えられます。乾燥が気になる場合は、部分的にオールインワン化粧品を重ね付けすることをおすすめします。
どうしてもオールインワン化粧品の後にクリームや乳液で油分を補いたい場合は、オールインワン化粧品の後にクリームや乳液を薄くつけるようにしましょう。
まとめ
オールインワン化粧品は、保湿ケアがひとつの化粧品でできることから、愛用者も多いといわれています。化粧水、美容液、乳液のそれぞれの製品と比較すると、オールインワン化粧品は機能的には足りない部分もあります。しかし、保湿がワンステップですむので、保湿ケアに十分な時間がとれないときでも、使いやすいというのは魅力的です。
最近は保湿効果や美白効果などを高くした高機能なオールインワン化粧品も多いので、以下のポイントを守って正しいつけ方を心がけてみてください。
- オールインワン化粧品は重ねづけする
- 肌になじませたらハンドプレスで肌を温めて浸透させる
正しいつけ方でオールインワン化粧品の効果を十分に引き出し、賢く活用しましょう。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座