内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
美容オイルはスキンケアの優等生?その効果と使い方
美容液として使う人が最近増えている美容オイル。実はそれだけではなく、肌のマッサージやメイク直しにも使えます。さまざまな美容オイルの種類やその効果、おすすめの使い方をドクター監修のもと、ご紹介します。
最近、女性の間でブームが広がっている美容オイル。美容オイルは、美容液として使えるのはもちろん、マッサージをするときや、メーク直しのときにも使える便利なコスメのひとつです。今回は、その美容オイルに注目してみましょう。
美容オイルの役割
保湿のために、化粧水をたっぷり使っている方は多いと思いますが、実はそれだけでは、十分な保湿とは言えないのです。肌は角質細胞という細胞が並ぶことで構成されていて、その細胞の隙間を埋めている細胞間脂質と呼ばれる脂質があります。角質細胞を守る役割を持っているため、細胞間脂質がもろい状態では、保湿をしてもすぐに水分は蒸発してしまいます。
細胞間脂質は油分と相性が良いので、美容オイルを与えると細胞間脂質の隅々までなじんでいきます。すると細胞に潤いのバリアを張り、肌の状態をキープすることができます。オイルには細胞間脂質の乱れを抑える効果もありますので、乾燥肌の方はもちろんのこと、オイリー肌の方が使えば、余計な過剰な皮脂の分泌を抑えることができて、肌質が改善される場合もあります。
美容オイルの種類
アルガンオイル、ホホバオイルといった美容オイルが、何の油なのか知らない方も多いはず。アルガン、ホホバというのは木の種類で、どちらのオイルも、植物の実から採れる油です。その他、いろんな植物から採れるので、美容オイルの種類も実にたくさんあります。しかも植物によって性質や効果もさまざまなのです。ここではその一部をご紹介します。
ホホバオイル
ホホバオイルの中には、ワックスエステルという成分が含まれていますが、これは肌の角質層にも含まれている成分なので、なじみが良いのが特徴です。オイル特有のべたつき感が少なく、さらっとしているので、マッサージを行うときにも適しています。
アルガンオイル
ホホバオイルよりも少し重めのテクスチャーですが、ビタミンEが豊富に含まれているので、体の酸化作用から守ることがで、シワやシミのできにくい、若々しい肌をつくります。
椿オイル
椿の実からとれる油。酸化しにくいオレイン酸を多く含んでいる特徴があります。日本でも古くから親しまれ、スキンケアだけでなく、ヘアケアとしても使える優れたオイルです。
マカダミアナッツオイル
お肌への浸透率が高く、しっとりとなじみやすいことで人気があります。老化防止をサポートするパルミトレイン酸を多く含み、エイジングケアに良いと注目されています。
その他にも、これらをブレンドしたものや、馬油などの動物性オイルなど様々なオイルがありますが、肌の悩みに合わせて選ぶのもいいですし、それぞれ香りも違います。お気に入りのものを見つけてみるのもいいでしょう。
美容オイルの使い方
オイルを美容液の代わりとして使っている方も多いのですが、そうでない方でも、化粧水、乳液、美容液などの毎日のスキンケアの最後に、1、2滴のオイルを塗るだけで、肌にはバリアが張られたような状態になります。オイリー肌の方の中には、「油分のあるものを使うと、ますます肌がべたつきそうで怖い」といって、化粧水しか使わない方も多いのですが、そんな方でも、化粧水のあとにオイルを1滴使うだけで、肌の保湿力が持続するため、過剰な皮脂をおさえることができます。
オイルを直接肌に乗せることに抵抗があれば、化粧水や乳液に混ぜて使うのもいいでしょう。また、リキッドファンデーションに混ぜればメイクの持ちが良くなり、化粧直しの際に使うミストに混ぜれば、その後のお化粧のノリがよくなります。肌が柔らかくなることで、その後につける化粧水や美容液の浸透がよくなるので、化粧水の前にブースターとして使うのもアリです。このように様々な場面で使える美容オイルですが、肌だけでなく、髪や爪などを含めた全身にも使えるので、一本持っておくと、とても重宝するでしょう。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座