内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
ヘアブラシの効果と正しいヘアブラシの使い方
ブラッシングは、目的やタイミングなどによって適したヘアブラシを使うことで健康的なキューティクルを保つなどさまざまな効果が期待できます。ヘアブラシの使い方について、専門家監修の記事で解説します。
ヘアブラシを正しく使って美しい髪を手に入れましょう。
ヘアブラシを使う目的
ブラッシングには頭皮にある皮脂を髪全体に行き渡らせて、髪にうるおいを与える役割もあります。ほかにも、頭皮に刺激を与えて血行をよくする働きもあります。また、ヘアブラシを使うと頭皮の新陳代謝が促されて、毛髪の育成を助けるだけでなく、髪が受けるダメージを減らし、健康的なキューティクルを保つためにもヘアブラシは有効です。
洗髪前にブラッシングすると、髪に付着したホコリや抜け毛を取り除いてくれるので、シャンプーの洗浄効果も高まります。
間違ったブラッシングは髪をかえって傷めることに
ブラッシングの仕方やタイミング、ヘアブラシの選び方によっては、頭皮や髪にダメージを与えてしまう可能性があるので注意してください。
ブラッシングのやりすぎにも気をつけなければなりません。過度なブラッシングは髪の表面を覆っているキューティクルが傷ついて剥がれ落ちてしまい、毛髪の保水力が失われて、ハリや艶が失われ、抜け毛や枝毛の原因となります。髪の流れを整えて美しい髪をつくるために、正しいブラッシングのやり方を身につけましょう。
濡れた髪はキューティクルが開いた状態です。この状態でヘアブラシをとおすとキューティクルがはがれてしまうため、生乾きくらいになってからブラッシングしてください。
ブラッシングは毛先から少しずつからまりをほぐしながら行います。毛先に少量のヘアオイルをなじませてからブラッシングするとよいでしょう。ゆっくりと丁寧にとかしていくのがコツです。
ヘアブラシは使い分けると効果的
ヘアブラシにはいくつか種類があります。それぞれに用途があるため、使い分けるのがポイントです。主に次の4種類に分けられます。
- ハーフブラシ……普段のブラッシング向き
- ロールブラシ……ブローやスタイリング向き
- クッションブラシ……髪の毛が傷んでいる向き。髪に負担をかけない
- ベントブラシ(スケルトンブラシ)……天然パーマやロングヘア向き
ほかにも、髪のツヤを出したいときに適している豚毛や猪毛といった天然毛ブラシ(獣毛ブラシ)もあります。これらは静電気が起こりにくいので普段のブラッシングの際も、髪が傷みにくいのでおすすめです。ゆっくり繰り返しブラッシングすることで自然な髪のツヤが引き出されます。
また、シャンプー前に髪に付着したほこりや余分な毛を取り除くにはナイロンやポリエチレン製のクッションブラシがよいでしょう。
このように、ブラッシングするタイミングや目的によってヘアブラシを使い分けていきましょう。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座