内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
ストレートパーマで髪の毛がさらさらに!その仕組みは?
ストレートパーマについて詳しく解説します。ストレートパーマの特徴やメリット・デメリット、髪をストレートにする仕組みなどをお伝えします。同じく髪をまっすぐに伸ばす縮毛矯正との違いも理解しておきましょう。
(画像提供:モードケイズ)
ストレートパーマの特徴やメリット・デメリット、髪をストレートにする仕組みなどをご紹介します。
ストレートパーマの特徴と効果
ストレートパーマは本来、パーマをかけた髪をストレートに戻すために使われていましたが、現在ではクセのある髪をまっすぐに伸ばすものとして使われることが多くなっています。広がりやすい髪のボリュームを抑えるのにも役立ちます。ただし、縮毛矯正と違って強いクセを伸ばすのには適していません。
ストレートパーマでは、薬剤を髪に塗って髪を変形しやすいやわらかい状態にしてからクセを伸ばしていきます。以前は、アクリルパネルに髪をはりつけるパネル技法という方法が主流でした。アクリルのパネルに髪を伸ばしながらはりつけることで形を固定していたのです。しかし、このパネル技法は髪へのダメージが大きく切れてしまうことが問題だったために現在では禁止されています。ほかに、熱風でブローをする方法やコームやストレーナーを使って髪を伸ばす方法があります。
ストレートパーマのメリット・デメリット
ストレートパーマには次のようなメリットとデメリットがあります。
メリット
軽いクセだけでなく、パーマがとれかかっている状態や伸ばしかけの髪をきれいにまっすぐにすることができます。部分的にかけることもできるので、根元はストレートパーマでボリュームを抑えて毛先をカールさせるというアレンジも楽しむことも可能です。縮毛矯正に比べて髪へのダメージが少ないのも嬉しい点と言えるでしょう。
デメリット
ストレートパーマは、クセの強い髪や傷みが激しい人には向いていません。クセの強い人やデジタルパーマなどの強いパーマをかけた人がストレートパーマをかけても、すぐにとれてしまうでしょう。また、痛みが激しいなど髪質によっては完全な直毛にならないケースもあります。
ストレートパーマの仕組み
ストレートパーマをかけるときには、パーマ液の1剤を髪内部に浸透させて、クセの原因となっているタンパク質の結合を外します。その後、髪の毛をまっすぐに整えてから2剤を使ってタンパク質を再結合して固定します。クセでねじれている状態の髪内部の結合を薬剤によって切断し、ストレートにしてから再結合することでねじれを解消するというわけです。
ストレートパーマと縮毛矯正との違い
ストレートパーマも縮毛矯正もどちらも髪をまっすぐに伸ばす技術です。ただし、ストレートパーマはもともとウェーブパーマをとるものなので、髪の強いクセを伸ばす効果はあまり期待できません。一方、縮毛矯正は熱を利用して強いクセでも伸ばすことができるのです。
薬剤と熱を利用して頑固なクセを伸ばすことのできる縮毛矯正のほうが、髪への傷みは大きくなります。料金も高いと考えたほうがよいでしょう。ところが、実際にはストレートパーマと縮毛矯正の基準がヘアサロンによってあいまいになってきています。
詳しくは『ストレートパーマと縮毛矯正の違い』をご覧ください。
ストレートパーマと縮毛矯正、どっちがよい?
とれかかっているパーマや軽いクセをまっすぐに伸ばしたい人は、ストレートパーマで十分でしょう。無駄なダメージを髪に与える必要はありません。ところが、頑固なクセ毛は縮毛矯正でなければきれいにストレートにすること難しいです。
どちらが適しているかを判断するのは、素人には難しいでしょう。美容師に髪質などをチェックしてもらい、ストレートパーマでまっすぐにできる髪なのか、もしくは縮毛矯正をしなければ伸ばせないほど強いクセなのかといった相談をしたほうが確実です。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座