内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
キューティクルとは?髪の毛の美しさを決めるケア方法
髪の「キューティクル」とは、毛髪の一番外側にある層のことを言います。ここでは、キューティクルが持つ役割や、キューティクルの弱点、キューティクルを守るために心がけることを、ドクター監修のもとご紹介していきます。
シャンプーのCMなどで、よく耳にする「キューティクル」。美しい髪に欠かせないものだということは、なんとなくわかっていても、具体的にどういうものなのかは知らないという人も多いかもしれません。そこで、今回は、髪のキューティクルについてお話していきます。
キューティクルとは?
髪は、「キューティクル」「コルテックス」「メデュラ」という3層構造になっており、一番外側にあるのがキューティクルです。キューティクルは、わずか0.005mmほどの薄い層ですが、硬いタンパク質を主成分としており、毛髪全体の重さの10〜15%を占めています。
キューティクルは髪の毛の健康を保つ
キューティクルは、透明で硬い細胞が、魚のうろこのように何枚も重なり合ってできています。そして、水や薬剤の浸透を妨ぐ力を持ち、外的刺激から髪の内部を守ったり、髪の内部の水分やタンパク質が失われるのを防いだりするバリアとして機能しています。
また、キューティクルを形づくる細胞の表面には、脂質成分が存在するので、1枚1枚の細胞がきれいに整って並んでいると、手触りがよく、ツヤのある髪になります。つまり、キューティクルは、髪の健康や美しさを保つ役割を持っているのです。
キューティクルの弱点「摩擦」
キューティクルには、摩擦に弱いという弱点があります。無理なブラッシングをしたり、シャンプーの際にゴシゴシこすったりすると、壊れたり、はがれたりしてしまいます。また、ドライヤーの熱、紫外線、カラーリング剤・パーマ液も、キューティクルが傷つく要因です。
キューティクルがダメージを受けると、髪はもろくなって、水分保持力も落ちることがあります。そうすると、手触り・ツヤの低下、パサつき、枝毛、切れ毛などが起こります。
キューティクルのケアはダメージ予防が大切
髪には、自己修復機能がないので、一旦キューティクルがはがれてしまうと、もう元に戻ることはありません。ですから、髪の美しさや健康を保つためには、キューティクルのダメージを予防することが大切です。
トリートメントを正しく行う
トリートメントは、髪が濡れたままでは浸透しづらいので、タオルなどで水分を拭き取ってからつけるようにしましょう。また、トリートメントをしている最中に、シャワーキャップや蒸しタオルで髪を覆っておくと、髪の奥までトリートメントが浸透しやすくなります。
洗髪後は早く髪を乾かす
濡れた髪は、キューティクルが開いた状態になっているので、そのままでいると、髪に大きな負担がかかります。洗髪後は、ドライヤーで髪をきちんと乾かし、早くキューティクルを閉じるようにしましょう。
ドライヤーを正しく当てる
キューティクルは、髪の根元から毛先に向かってうろこ状に重なっているので、ドライヤーは、その流れに沿うように風を当てるのがポイントです。
紫外線対策
紫外線によるダメージを防ぐために、髪用の日焼け止め剤を使ったり、帽子や日傘を利用したりするなど、髪の紫外線対策を行いましょう。
髪は肌と違って自己修復することができません。健康や美しさを保つために存在しているキューティクルが剥がれ落ちないよう、普段のケアをしっかり行いましょう。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座