内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
出産後の抜け毛におすすめのシャンプーと頭皮ケア
妊娠・出産を機にホルモンバランスや体調が変化して、抜け毛が増えたという女性は多くいます。そこで産後の抜け毛の原因からシャンプー対策まで、ドクター監修の記事で詳しくお伝えします。
妊娠から出産まで、急激に体調が変化していくことでホルモンバランスが崩れ、さまざまなトラブルが引き起こります。なかでも多いのが「抜け毛」です。
産後の抜け毛・薄毛の原因
「分娩後脱毛症」「産後脱毛症」などと呼ばれる産後の抜け毛。妊産婦の半数は抜け毛で悩んでいるとも言われています。
産後2ヶ月くらいから急に抜け毛が増え、ブラッシングの際に髪の毛がごっそり抜け落ちたり、朝起きると枕元に束になって落ちていた…というケースもあり、不安を感じる方も多いと思います。
女性ホルモンは、大きく分けるとエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の2種類があり、通常はその2つが2週間ごとに、交互に優位に働きます。しかし妊娠中は双方のホルモンが分泌量を増やし、産後はもとに戻るため双方のホルモンが急速に減少します。
このとき正常なホルモンバランスを取り戻そうとして急激な変化が起こるため、その変化に身体がついて行けず、抜け毛などの不調が引き起こされるのです。
産後半年から1年ほどすると抜け毛も落ち着きます。気にし過ぎるとストレスや睡眠不足で抜け毛がさらに悪化したり、産後の肥立ちにも影響しますので、あまり悩みすぎずに過ごしましょう。
抜け毛・薄毛におすすめのシャンプー
抜け毛が気になるからとシャンプーを控えめにするのは逆効果。健康な髪のためには、頭皮を清潔に保っておくほうが良いのです。ただし、きちんとシャンプーしていても抜け毛が気になる場合、使っているシャンプーに問題があることも。
シャンプーに使われている界面活性剤によって、洗浄力が強すぎたり、皮脂をとりすぎたりして頭皮にダメージを与えていることがあります。
その場合、頭皮に優し「アミノ酸系シャンプー」がオススメです。アミノ酸は地肌と同じタンパク質でできているので、育毛に必要なタンパク質を補ってあげることで効果を発揮します。
抜け毛の予防や対策にも!正しいシャンプー方法
抜け毛予防には、シャンプーの仕方も見直しましょう。正しいシャンプーのポイントをご紹介します。
1日1回の洗髪で頭皮を健康に
頭皮を健康に保つためには2度洗いがベスト。1度目は表面の汚れや整髪料を落とし、2度目はシャンプーの量を半分くらいにして頭皮をマッサージするように洗います。1日に何度も洗うと皮脂を余分に落としてしまいますので、1日1回の洗髪に止めましょう。
指の腹でやさしく下から上へ
指先や爪を立てたりせずに、指の腹を使うのがポイント。顔を洗うのと同じように優しく洗いましょう。ゴシゴシ洗ってしまう方は、脇をしめて親指を使わないようにするとほどよい力加減になるでしょう。
また、髪の流れに逆らい、下から上に向かって洗うとシャンプーが髪に行き渡ります。すすぎも同様にして、シャンプーを残さずキレイに流しましょう。
しっかり水分を拭き取ってから乾かす
タオルでしっかり水分を拭きとります。ゴシゴシこすると摩擦でキューティクルを傷めるので要注意です。
また、水分が残ったままの自然乾燥は髪や頭皮の乾燥のもと。角質も傷めてしまいます。ドライヤーを使う際は髪から15cmほど離し、動かしながらかけていきます。同じ所に2秒以上熱風を当てるのはNGです。
育毛剤を使用するのも手
高齢出産の方も増えてきていますので、抜け毛が落ち着くのが遅いこともあります。その場合、育毛を補うために育毛剤を使うのも良いでしょう。直接、毛根に栄養を与えることができます。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座