内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
鍼灸・針治療に保険は適用される?
病院での治療では、健康保険が適応されることは誰もが知っていることです。では、鍼灸の治療では保険は適応されるのでしょうか。ここでは保険と針治療の関係を、ドクター監修の記事で詳しくお伝えします。
鍼灸では、療養費払いというシステムで、健康保険が適用されます。
保険制度では、病院・医院など一般の医療機関で治療を受けた場合、療養の給付というかたちで保険が適用されます。一方、鍼灸マッサージ院など保険医療機関以外での治療には、療養費の支給というかたちで保険が適用されます。
しかし鍼灸では、すべての疾患の治療に保険が適用されるわけではありません。では、保険が適用される疾患にはどのようなものがあるのでしょうか。
健康保険が適用される症状
鍼灸治療で保険が適用される疾患は、次のとおりです。
- 神経痛(部位に限定はありません)
- リウマチ(急性・慢性で関節が痛み、腫れているもの)
- 頸腕症候群(首から肩、腕にかけて痛みやしびれがあるもの)
- 五十肩(肩関節が痛み、腕が上がらないもの)
- 腰痛症(慢性の腰痛、ぎっくり腰など)
- 頚椎捻挫後遺症(むちうち症、頚のケガなど)
そのほか、これらに類似している疾患も、保険適用の対象となっています。このような疾患の場合は、まず医師の診察を受け、鍼灸の治療を受けたいことを相談してみましょう。
保険適応の手続き
健康保険を適用するための流れは、以下のようになります。
1.治療を受けようと思う鍼灸院に、保険で治療を受けたいと申し出る。
2.鍼灸院で、同意書の用紙を受け取る。
3.同意書を、治療を受けている病院などの医療機関に持って行き、医師に記入してもらう。同意書の代わりに、病名・症状・発症年月日が明記され、鍼灸の治療が適当と判断できる診断書でも大丈夫です。
4.記入済みの同意書、健康保険証、印鑑を鍼灸院に持参して治療の開始。あとの手続きは、鍼灸院で行なってくれます。
保険の適用の流れで難しいことはありませんが、手続きをする際には、医師・鍼灸師とよく相談することが大切です。
保険適用についての注意点
鍼灸治療で健康保険を適用する場合は、次の点に注意してください。
- その疾患で、医師の治療を受けていなければなりません。治療を受けていなければ同意書に記入してもらうことはできません。
- 同意書を記入してもらったら、1週間以内に鍼灸院で治療を受けてください。
- 保険で鍼灸の治療を受けている期間は、病院・医院でのその疾患に対する治療は受けられません。該当疾患とは関係のない病気での治療は受けられます。
- 初めに医師の同意をもらったときから、3ヶ月ごとに同意をもらう必要があります。ただし、同意書の記入は必要なく、口頭での同意で構いません。
- 保険の種類によっては、取り扱いができないことや、鍼灸院で手続きできず、治療を受ける本人が手続きをしなければならない場合もあります。
自分の症状が、鍼灸治療で保険が適用されるのか、保険適用までの流れや手続きなど、わからないことがあれば、鍼灸院に直接問い合わせすると良いでしょう。
健康保険以外の保険では、交通事故によるケガや後遺症に、自賠責保険が適用されます。また、労災の適用を希望する場合は、労災指定の施術所であれば、労災保険が適用されるので、指定施術所の鍼灸院で治療を受けるようにしましょう。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座