内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
脂肪吸引を行う美容外科・クリニックの正しい選び方
脂肪吸引は美容外科手術の中なかでは比較的、身体への負担が大きい施術といわれています。そのため、トラブルや事故を避けるためにも美容外科選びは慎重に行いましょう。ドクター監修のもと選び方のポイントを紹介します。
脂肪吸引に限らず、施術とは身体の内外に手を加えることなので、とてもデリケートな問題です。トラブルを起こさないためにも、理想通りの結果を得るためにもクリニック選びは慎重に行いましょう。
脂肪吸引とは?
脂肪細胞は思春期を過ぎると増えることはないですが、摂取したエネルギーによって大きくなることはあります。そして、脂肪吸引は大きくなった脂肪細胞を吸い取って、物理的にその量を減らす治療のことです。脂肪層には皮下脂肪と、LFDの2層があります。脂肪吸引では血管や神経が通っていないLFDと、皮下脂肪の一部を吸引します。
美容外科・脂肪吸引クリニックを選ぶ前に
形成外科や整形外科は、ケガなどで身体の機能に問題が生じた時にそれを治療するのが目的です。一方、美容外科の目的は治療ではなく、見た目を美しく整えるための医療行為となります。当然、脂肪吸引も美容目的の施術ですから、メタボや肥満の治療ができるわけではありません。健康保険が使えないのはそのためです。
また、脂肪吸引を受けたからといって、誰もがモデルのような体形になれるわけでもありません。脂肪吸引の施術を受ける際は、こうしたことを理解したうえで行うようにしましょう。そうでないと、後で思い通りにならなかったという不満が残り、トラブルを招くことにもなりかねません。
クリニック選びに失敗しないコツは?
脂肪吸引には新旧いろいろな方法があり施術も難しいため、医師の経験やセンスで最終的な仕上がりが違ってきます。クチコミで知り合いから「よかった」と聞いたクリニックはかなり安心できますが、その経験も一例にすぎず、同じ結果になるとは限りません。施術を受ける際は、よいクリニックかどうかを自分でよく調べることをおすすめします。
調べるにあたって参考にしていただきたい点を、以下にまとめました。
名医がいるかどうか
名医とは経験豊富で腕がいいというだけでなく、メリットばかりを強調せずリスク(危険)とその対策についてもわかりやすく説明してくれる医師を指しています。
また、有名な医師がいるクリニックでも、施術の担当医が違えば結果が違うこともあります。別の医師が施術する場合は、その医師の監督の下で施術が受けられるのかどうかを事前に確認しましょう。
適切な料金かどうか
脂肪吸引は高額な手術なので、明確な料金設定と料金表をきちんと示しているかどうかが大事な条件となります。後から思わぬ請求をされて後悔しないよう、カウンセリングの際にきちんと説明をしてくれるクリニックを選びましょう。
施術とアフターケアの説明が丁寧かどうか
脂肪吸引の方法は非常に多く、施術方法によりダウンタイム(術後の痛み・腫れなどが回復するまでの期間)や仕上がりの美しさが変わってきます。施術方法は身体に負担がないものかどうか、アフターケアはどう行うのか、しっかり説明を受けてから判断しましょう。
ドクターに聞く!医師の腕と機械はどちらが大事?
クリニック選びの際には、医師の技術やセンスとともに使用される機械もポイントとなります。しかし、これらのうちどちらがより大事なのでしょうか?湘南美容外科クリニック神戸院の坂西院長に伺ってみました。
Q:脂肪吸引の機械と医師の腕は、どちらが大事ですか?機械がよければ誰がやっても大丈夫なのでしょうか?
A:脂肪吸引をわかりやすく説明する際に、私は野球を例として出させていただいています。医師は野球選手であり、機械はバットだと思ってください。
どれほど優れたプロ野球選手でも、プラスチックのバットではホームランを打つのは難しいと思います。逆にどれほど優れたバットを使っても、野球経験が浅くセンスのない人が使えば、やはりホームランを打つことは難しいでしょう。よい結果を出すためには、経験を積んだセンスのある選手が、最新の優れたバットで打つことが大事なのです。
脂肪吸引も同じことで、経験を積んだセンスのある医師が最新の優れた機械を利用すれば、よりよい結果を出すことができます。医師は、野球選手と同じく技術職になります。医師の経験(症例数)やセンス(症例写真)を参考に、ご自身の理想により近い結果を出している医師を選ぶことが重要と言えます。
クリニック選びは3つのポイントで
脂肪吸引をするにあたってクリニックは3つのポイントが重要になります。それが「名医がいること」「料金が適切なこと」「施術とケアの説明が丁寧であること」です。このポイントを踏まえたうえで、納得のいくクリニックで脂肪吸引治療を受けるようにしてください。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座