内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
アンダーヘアのカットを自己処理する方法とヒートカッターでの切り方
アンダーヘアは、脱毛などで面積を調整するのも大切ですが、長さも整えないと下着や水着からはみ出してしまいます。ここでは、ドクター監修の記事で、アンダーヘアのカット方法について解説します。
アンダーヘアのカット方法には、はさみや電動トリマーで切る方法や、ヒートカッターや線香で焼き切る方法があります。
それぞれのカット法について、メリットやデメリット、注意点などをご説明します。
アンダーヘアを自分でカットする方法と特徴
はさみで陰毛をカット
はさみで切る方法は、とても手軽でコストをかけずに処理できます。思い立った時に素早く処理できるのが最大のメリットと言えるでしょう。
しかし、毛先が鋭角にカットされてしまうため、下着や水着の繊維から毛が突き出てしまったり、毛先がお肌を刺激してチクチクすることがあります。また、慣れないと上手くアンダーヘアをカットすることができず、毛の長さがバラバラになりがちです。
電動トリマー(発熱線カット方式ではないトリマー)
発熱線カット方式と比べると多くの毛を一度にカットでき、スピーディーな処理が可能です。比較的簡単に長さをキレイにそろえることが出来ますが、はさみでの処理と同様に、尖った毛先が水着や下着から突き出しやすいのがデメリットです。
ヒートカッター(発熱線カット方式のトリマー)
一般的に多いのが、コームに発熱する熱線がついたものです。この熱線にアンダーヘアを通してカットします。熱によるカットなので、毛先が丸くなり、チクチク感がなく、下着からヘアが突き出しにくいのがメリットです。
デメリットは、一度にたくさんのヘアを素早く処理できないこと。少量の毛を、なるべく塊にならないように熱線にあて、熱が伝わりやすい状態にしてカットするのがポイントです。
線香で焼き切る
線香の火を消して、赤くなった先端でアンダーヘアを焼き切る方法です。ヒートカッターと同じで、カット断面が丸くなるため、チクチク感もなく下着からヘアが突き出しにくいのがメリットです。
デメリットは、ヒートカッターのようにアンダーヘアを処理する工夫がないため、ヒートカッターよりさらに時間がかかることです。また、やけどの危険をともなうのでおすすめできません。
アンダーヘアの自己処理はヒートカッターがおすすめ
アンダーヘアのカット方法で一番のおすすめは、ヒートカッターで焼き切る方法です。時間がかかるというデメリットがありますが、せっかくカットしても下着や水着から毛先が出てしまっては本末転倒です。
また、チクチクした刺激がなく、アンダーヘアを安全に処理する工夫がされている点が、他の方法よりも優れているといえるでしょう。
ヒートカッターでアンダーヘアをカットする方法
以下のような手順で正しくヒートカッターを使い、安全に処理を行いましょう。
- まず、カットするべき毛や長さを確認するため、水着や小さめのショーツを着用
- 処理する毛の範囲や長さの目星をつける
- 手でしっかりアンダーヘアを持ち、ヒートカッターのコーム部分にあて、焼き切る
- 上記をくりかえす
- 一通り処理し終わったら、水着や下着を着用し、はみ出している毛がないかを確認
欲張って一度にたくさんの毛を処理しようとして毛が束になっていると熱が十分に伝わらず、カットしにくくなってしまいます。一度に処理する毛を少な目にするのがポイントです。また、正しい使用方法を守れば、やけどの心配もありません。ヒートカッターを使用する前は、必ず説明書などで使用法を確認してください。
また、せっかく処理したと思っても、「水着になったら、はみ出る毛が残っていた!」という事態にならないよう、処理後も水着などを着用した状態でしゃがんだり座ったりして確認しましょう。
※最後に、アンダーヘアの処理も含めたカラダの身だしなみ全般を、「女性の夜の身だしなみチェック」で確認してみてください。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座