美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

ひざの角質の原因とケア

更新日:2016.12.09
公開日:2013.06.01
ドクター画像
この記事の監修者
西麻布ヒフ・形成外科 院長 藤井佳苗

床につくことが多い膝(ひざ)は、知らぬ間に乾燥が進み、角質が分厚くなってしまっている場合があります。そもそも皮脂腺が少なく、自力で水分をキープすることが難しいパーツ。ここではドクター監修の記事で、膝の角質の原因やそのケア方法について解説します。

ふと鏡を見て、膝(ひざ)が予想以上にくすんでいたり、乾燥していたりしてビックリすることはありませんか?放っておいても、決してキレイになることはなく、むしろひどくなる一方です。露出が増える季節は人目につきやすいため特に気をつけたい膝の角質。どんなにお洒落な服と靴を身につけていても、膝が角質でくすんでいたら台無しです。ここでは膝にできる角質の特徴や原因と、そのケア方法について解説します。

膝がガサガサしてしまう原因

膝のあたりから汗が出てくるイメージはつきにくいもの。というのも、膝は他のパーツと比べて皮脂腺が少ないため、汗や皮脂がでにくい場所です。それゆえに乾燥しやすく、年中カサカサしているパーツなのです。さらに、床や椅子にひざをつくことで、外部から刺激が加わります。肌はその刺激に負けないようにと、角質を厚くすることで対応します。ちなみに膝だけでなく、周りの皮膚までくすんでしまうのも特徴です。

角質には大切な役割があり、肌の水分量を調整したり、外部の刺激から肌を守ったりしています。それでも、不必要に溜まってしまっている状態は良いとは言えません。放っておくと、ひび割れたお餅のようになる可能性もあるので、きちんとケアをしてあげる必要があります。

膝の角質ケアの方法

硬くなった皮膚にクリームを塗りこんでも、ほとんど浸透しないので意味がありません。まずは角質をオフしてあげることから始めましょう。

湯船に浸かって角質をやわらかくしてから、スクラブ入りの洗浄料で、やさしくマッサージすればOKです。このとき、強くこすると肌を傷つけてしまうので、力を入れすぎないように注意してください。また、やりすぎるとかえって肌が厚くなることもあるので、月に1,2回くらいのペースで長く継続するようにしましょう。

角質をオフしたら次は保湿です。手持ちのクリーム、ローション、オイルをやさしくなじませましょう。皮脂腺が少ないパーツなので、外からしっかりとうるおいを与えてあげることが大切です。硬さが気になる場合は、保湿してからラップで10分フタをするのがおすすめ。しっかりと保湿成分や水分が浸透して、やわらかくなります。

保湿は毎日

膝がキレイであれば、脚全体も美しく見えます。そのためには、必要以上に膝をつかないようにすることはもちろん、定期的な角質ケア、保湿が必須です。ただし、一気に解消しようとして強くこすったりすると、余計に角質が厚くなる場合があるので、少しずつ、気長にケアをしていくことが大切です。角質ケアは月に1,2度、保湿は毎日行って、美しい膝を手に入れてください。

※角質ケアと言えば、もう1つ大事なパーツが”かかと”。かかとの角質ケアについても知りたい方は、「角質ケアで、ガサガサの足をすっきりケア」をご参照ください。

 

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座