内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
敏感肌は香水選びにも気をつけましょう
香りを楽しむ香水は、成分によって肌トラブルを引き起こす場合があります。特に敏感肌の方は香水の扱いに注意が必要です。敏感肌の方でも香りを楽しむには?何に気をつければいいのか?ドクター監修の記事で解説していきます。
特に敏感肌の方の間で「香水をつけたら肌がかぶれてしまった…」という声が聞かれますが、これは一体なぜなのでしょう?
そもそも香水のうっとりするような香りとは、香料を溶かしたアルコールが揮発することで漂うのです。アルコールは水分も一緒に蒸発させてしまうため、つけた部分の肌が乾燥しやすくなってしまうこともあります。
また、香料自体も肌によいものではないので、肌トラブルを起してしまっても何も不思議ではないのです。では敏感肌の方は香水を楽しむ際に、どのようなことに気をつければいいのでしょうか。
手持ちの香水でOK!つけ方の工夫
・直接肌につけない…肌に直接吹きかけると刺激も強くなってしまいます。空気中に3~4プッシュ吹きかけて、霧状になった香水の中をくぐってみるのがオススメ。目や口に入らないように、鼻で思いっきり吸わないように、顔にかからないようにご注意を。
・洋服に香りをまとわせる…洋服に直接シュッと1プッシュするのが手軽ですが、シミになる場合があるのであまりおすすめできません。それを避けるためには、別に大きめの生地を用意して、そこに香水を吹きかけます。それをアイロン台に広げ、その上に着ていく洋服を広げて2~3cm浮かせてアイロンをかけます。こうすると、ほんのりと品がよく香りが漂わせられます。
・持ち物を香りづけする…小さくしたティッシュに手持ちの香水を吹きかけ、布製の小さな袋に入れて持ち歩きます。するとほのかに香るだけでなく、香りも長持ちします。
オススメはアルコールフリーの練り香水
実はアルコールフリーの香水も数多く出回っているのです。その中でおすすめなのは、バーム状の固形香水である通称“練り香水”。スプレータイプだとどうしてもアルコールが必要ですが、練り香水だとアルコールを使わずに香水を作ることができるのです。
アルコールのツンッと鼻にくる匂いが気にならないだけでなく、香り自体もまろやかで上品なものが多い練香水。実はアルコールが含まれているものと比べて香りが長持ちしてくれるため、ここ数年人気が高まっているんです。スプレータイプよりも軽くて持ち運びやすいのもポイントのようです。
その他、基礎化粧品と同じように防腐剤が含まれていないもの(防腐剤が天然成分のもの)や、合成着色料が含まれていないものを選ぶようにしましょう。予算が合えば、使用成分がすべてオーガニックという香水を使うのもおすすめです。
オイルランプやお香、キャンドルを使う。
香水を使うのではなく、アロマの香りを部屋に充満させて、髪や服に香りをつけてしまうのもひとつの方法です。肌へ直接つけないので負担は少ないですが、しっかりと香りをつけられます。
また、柔軟剤で洋服やハンカチなどに香りをつけておいてもOK。最近は海外製の柔軟剤や洗剤が多く出回っていて、香りの種類も豊富です。様々な方法があるので、お肌や気分に合わせてさまざまな香りの楽しみ方を試してみませんか?
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座