内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
美白化粧品は配合成分をチェックして選ぼう!
美白化粧品は配合成分をチェックして選びましょう。シミができるメカニズムや美白成分の主な働き、美白成分の種類など。ここではドクター監修の記事で、美白化粧品の選び方について解説します。
できてしまった気になるシミ。お肌を傷つけずに消すことができたら良いですよね。そんなシミに良い美白化粧品を、みなさんはどのように選んでいますか?いかにも美白効果が高いようなパッケージから選ぶのではなく、どんな美白成分が入っているかをチェックして選ぶことが大切です。まずは、シミのできる原因を知り、美白に良いといわれる成分とその働きを、きちんと理解することから始めましょう。
シミができるメカニズム
シミの正体はメラニンという色素です。皮膚が紫外線などの刺激を受けると、角質層などの下にある基底層の基底細胞と一緒に並んでいるメラノサイトという細胞は、メラニンを生成します。いってみれば、メラニンは肌にさされた日傘のようなもの。紫外線はDNAを壊すといわれていることから、メラニンは肌を守るためになくてはならない存在なのです。
生成されたメラニンは皮膚の表面へ移動し、シミとして目に見える形に表れますが、やがてお肌のターンオーバーによってはがれ落ちます。しかし、何らかのトラブルによって、正常にお肌のターンオーバーが行われず、シミがずっと消えないということもしばしばあるのです。そこで、いつまでも消えないシミを消したり、新たにシミをつくらないようにしたりする作用のある美白成分が登場しています。
美白成分の働き
化粧品に含まれる美白成分の働きとして、主に次の3つを挙げることができます。
○メラニンの生成を抑える
シミの原因となるメラニンが生成される過程を阻止する働きです。メラニンは、チロシナーゼと呼ばれる酸化酵素がチロシンというアミノ酸に働きかけ、複雑な代謝プロセスを経て最終的に合成されます。その合成そのものを遮断するために、チロシナーゼの働きを抑制します。
○メラニン色素を還元してシミを薄くする
メラニンは、お肌のターンオーバーと共に角質層まで押し上げられて肌の外に排出されます。これが皮膚にシミとして表れた状態です。このシミを作る
メラニンを作るようにと情報を伝達する物質を遮断する
紫外線による刺激を受けた皮膚は、「メラニンを作るように」という情報をメラノサイトに送ります。この情報伝達を行う物質の働きを遮断します。
美白成分はそれぞれ働きが異なります。この3種類の働きのうち、どの働きがあるのかをチェックし、美白化粧品を選ぶ際に役立ててみてください。
美白化粧品の選び方~成分をチェックしよう~
美白化粧品を選ぶ際には、配合されている美白成分をチェックしましょう。そしてその美白成分にはどのような作用があるのかを調べれば、万全だといえるでしょう。また、作用だけでなく、肌にとってより安全なものを選ぶことも大切です。
ビタミンC誘導体は、メラニンの生成を抑える働きと、メラニン色素を還元する働き、さらに角質細胞へのメラニンの受け渡しを防ぐ働きなどのさまざまな働きを持ち、多くの美白化粧品に配合されています。肌に刺激が少ないといわれており、安全性も高い成分です。
トラネキサム酸は外用・内服医薬品にも使用されることの多い成分です。メラニンの活性化を防ぎ、シミやくすみのほか、肝斑(かんぱん)によく用いられます。
その他の成分として、ハイドロキノンもメラニン色素の生成を抑える成分として、美白化粧品に配合されていることがあります。ただし、ハイドロキノンは美白効果が強すぎるので、その濃度や使用法には充分気をつける必要があります。メラニンそのものの産生を抑えるため、紫外線によるダメージを受けやすくなり、シミが余計に増えてしまったり、皮膚がんになる可能性も出てきます。ハイドロキノンの配合された化粧品を利用する場合には、医師が監修しているものを選ぶなどをおすすめします。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座