美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

サプリメントはいつ飲む?効果的なタイミングとおすすめの飲み方

更新日:2018.01.18
公開日:2013.07.30
ドクター画像
この記事の監修者
ララクリニック 川端愛子

サプリメントは薬と区別するために、飲むタイミングが明記されていません。けれど、せっかく摂取するのだから、効果的な飲み方をしたいもの。ここではドクター監修の記事で、いつサプリメントを飲むのがベストなのかについて解説します。

せっかくサプリメントを飲むのだから、より吸収されて効果的にパワーを発揮してもらいたいもの。そのためにはいつ、どんなタイミングで飲むのがいいのでしょうか。そもそも飲むタイミングによって効果は変わってくるのでしょうか。

サプリメントをいつ飲むかがいえない理由

「食前に1錠」「食後に2錠」「1日2回まで」と、飲む量とタイミングが決められているのはお薬です。処方薬であれば、医師や薬剤師から説明があります。けれど、サプリメントのパッケージには「1日2~4粒を目安に」といった、おおまかな記載があるだけで、特に飲む時間を指定してはいません。

これは薬事法という法律によって、“食品”であるサプリメントが医薬品や医薬部外品などの薬と間違われないようにするためです。科学的な裏づけに基づいて、効果・効能や副作用が明確化されているのが医薬品ですが、サプリメントはあくまで健康補助食品。通常の食べ物と同じで、効果効能が明確にあると言えるものではないため、基本的に飲むタイミングを指定することはできません。

サプリメントを効果的に飲むタイミング

サプリメントにもよりますが、ベストな摂取のタイミングはあります。食品でも「朝のフルーツは金」「寝る前のミルクで安眠できる」「ダイエット中の食事は野菜から」というように、効率よく栄養を吸収してパワーを発揮するタイミングがあるのと同じです。以下を参考にして飲んでみてください。

栄養補給を目的としたサプリは食後に

食べ物を消化・吸収するタイミングで一緒に摂取すると、効率よく吸収してくれます。食事に含まれる糖や脂肪の吸収をおだやかにしてくれる(いわゆるカット系)サプリメントも食後がよいでしょう。

満腹感をうたうサプリは食前に

食べてから満腹感を得ても仕方がないため、食事をする前に飲みます。また、食間で空腹に耐えられない場合にもおすすめです。

アミノ酸系サプリは空腹時に

食事と一緒に摂ると、食事に含まれているタンパク質が先に消化・吸収されるため効率がよくありません。空腹時などに摂るとよいでしょう。

サプリメントのおすすめの飲み方

サプリメントを飲むタイミングは目安なので、その通りでなくても問題ありません。ビタミンなどは一度に飲むよりも、何回かに分けたほうが効果的に摂取できるとも言われています。ただし、1点気をつけたいことがあります。

それは、サプリメントは必ず水で飲むことです。まれに、フルーツジュースに含まれるビタミンCと相乗効果でパワーを発揮してくれるサプリもありますが、基本的には水で飲みましょう。特に、カテキンやカフェインが入ったもので飲むとサプリメントの効果が発揮できないので注意しましょう。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座