内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
敏感肌のメイク術(5)ファンデーションの使い方
刺激に弱い敏感肌は、メイクをする際にも色々と注意が必要。メイクのプロであるメイクアップアーティストが、敏感肌のモデル等への豊富なメイク経験を基に、敏感肌がベースメイクを美しく仕上げるためのファンデーションの使い方を伝授!内容は医学面からドクターが監修しているので安心です。
前回の記事でご紹介した通り、敏感肌の方には、基本的にパウダーファンデーションか、ミネラルファンデーションがおすすめです。
敏感肌は、ブラシやスポンジの選び方に注意!
ファンデーションを塗る場合は、ブラシまたはスポンジを使用します。
パウダーファンデーションを塗る場合は、ブラシやスポンジの使用により、どうしても多少の摩擦はおこりますので、敏感肌の方は、スポンジやブラシの選び方に注意して下さい。
スポンジを使うとパウダーがしっかりとついて、カバー力がアップします。
ブラシの場合は、仕上がりは、スポンジよりも薄付きにはなりますが、細かい部分まで塗りやすく、塗りすぎることが少ない点がお勧めです。
肌触りのよいブラシを選びましょう
ブラシを選ぶ時は必ず毛を触って感触を確かめ無ければいけません。
毛質が固いものは、肌への刺激が強くなってしまいます。多少値段が高くとも、質が良く、肌触りがよいものを選びましょう。
敏感肌の方でなくても、固いブラシは痛いと感じてしまうぐらいなので、極力柔らかいブラシを選んで下さい。
ブラシはこまめに洗って清潔に
スポンジほどではないですが、ブラシも不潔になって雑菌が繁殖するのを防ぐため、こまめに洗ってしっかり干しましょう。
洗わずに放置していると雑菌が繁殖し、顔に雑菌を塗り広げてしまうので、肌荒れの原因になります。こまめに洗って、しっかりと乾かしましょう。生乾きも雑菌が繁殖しますので注意が必要です。
リキッドファンデーションは「のばす/塗る」のではなく「叩き込む」のが正解
リキッドを使う場合は、まず額、頬、鼻筋、顎にのせ、中心から外に向かってのばします。
ですが、敏感肌の方は「のばす」のはNG。
「叩き込む」のがベストです。摩擦を極力控えましょう。
指でファンデーションをのせた後、スポンジを使ってポンポンと叩き込みながら中心から外側に向かってスポンジを動かします。
普段手だけでファンデーションを塗る方はスポンジを使うだけで仕上がりが格段に違うことが実感できるかと思います。
使用するスポンジにも注意しましょう
ブラシ同様、スポンジは必ず清潔なものを使いましょう。
私は、毎日新しいものを使います。使ったスポンジは毎日洗って乾かし、ローテーションするか、何個かたまったらまとめて洗うようにしています。
パウダーファンデーションの場合、付属のスポンジを洗わずに使い続けている方はとても多いですよね。しかし、このようなスポンジは、雑菌だらけです!
お肌のバリア機能が低下している敏感肌の場合、できればスポンジをたくさん購入しておき、毎回スポンジを替えていただきたいです。
スポンジは使ったら洗い、タオルなどで水気を取り、よく乾かして下さいね。生乾きの状態でケースに入れてしまうと雑菌が繁殖し、その雑菌を顔に塗ることになってしまします。
※こちらの記事はメイクアップアーティスト/メイク講師の小野寺舞先生にご執筆いただき、ドクターの監修を経て制作をいたしました。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座