内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
たるみに効果的なクリームの選び方
たるみの原因の1つに肌弾力の低下がありますが、これはクリームの使用により防げる場合があります。皮膚科のドクター監修のもと、肌によいクリームの選び方とその成分についてご説明します。
たるみが起こる原因にはさまざまなものがありますが、たくさんの原因の中でも、肌弾力の低下によるたるみは化粧品による肌のお手入れで予防することができます。たるみが気になりだしたら、それに合うクリームを選んで予防しましょう。
肌弾力の低下でたるみが生じる原因
肌の弾力は本来、真皮層にあるコラーゲンやエラスチンといった皮膚構成物質が生成されることにより、いわゆる肌の柔軟性やハリを保っています。
しかし、加齢や紫外線などが原因でそれらの生成する量が減少して肌の弾力性がなくなり、たるみの原因となってしまいます。
たるみに効果的なクリームとは
クリームによるたるみ予防には、2つの考え方があります。1つは、肌のターンオーバーが回復するまでの間に、肌を乾燥から守るために使用するクリーム。洗顔や入浴などにより、天然保湿成分(NMF)が洗い流されてしまい、肌の水分保持力が弱まっているときの保湿として有効です。もう1つは、肌自体の弾力や保湿力を回復させるために使用するクリームです。
どちらが効果的とは一概には言えません。自分の肌のダメージ具合に合ったものを選択することが大切です。
自分に合った保湿方法を知る
肌の保湿に使われる肌本来の保水成分の8割は、天然保湿成分(NMF)です。洗顔やクレンジングをやり過ぎてしまったり、間違った洗顔法を行なっていると、こうした肌が本来持っている保湿成分さえも落としてしまい肌を乾燥させてしまいます。
肌の乾燥はターンオーバーの乱れやバリア機能の低下を招くため、たるみの原因になります。そのため、天然保湿成分が回復するまでの間は、無防備な肌を守るために化粧品による保湿が必要になります。
保湿には、細胞間脂質の主要成分であるセラミドや天然保湿成分など、不足している成分自体を補う方法と、天然保湿成分の生成力を高めるために、それを助ける成分(トレチノインなど)を補う方法があります。
まずは、自分の肌にはどちらがより必要なのかを知りましょう。自分に必要である成分が配合されているクリームを選ぶことがとても大切です。
水分保持の必須成分「セラミド」「ヒアルロン酸」
肌の水分を保持する主な成分に、セラミドとヒアルロン酸があります。セラミドは、肌の角質層にある細胞間脂質の主成分で、水分や油分を抱えこむ働きをしています。肌や髪のうるおいには欠かせない成分です。
ヒアルロン酸は肌の真皮にあり、コラーゲンとエラスチンの間にあるゼリー状の物質です。ムコ多糖類の1つで、水分保持能力にすぐれた物質です。
どちらも保湿力に優れているので、保湿化粧品には欠かせない成分となっています。
皮膚の弾力を高める成分「トレチノイン」
エイジングケア作用があるとして皮膚科でも処方されている「トレチノイン」には、どのような作用があるのでしょうか?
トレチノインは、ビタミンAの化合物で角質を剥離し、メラニン色素を皮膚表面に押し出しシミを改善したり、コラーゲンやヒアルロン酸を増やしてシワやたるみを改善する効果があります。
また、ピーリング効果やターンオーバーの促進、皮脂のコントロール、肌のハリの改善効果も望めます。肌の弾力を保つ役割を果たすコラーゲンと、その間で水分を保持しているヒアルロン酸の生成が蘇ることにより、肌の弾力が飛躍的にアップするのです。
肌にとって理想的な美肌成分である「トレチノイン」ですが、これを含むクリームがあります。化粧品なので、薬として皮膚科が使っているものよりはずっと効果がマイルドで、使いすぎの心配がありません。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座