内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
皮膚科で処方されるニキビ治療の外用薬と効果
皮膚科におけるニキビ治療では、外用薬による治療がもっとも一般的です。ニキビ治療の外用薬にはさまざまな種類がありますが、皮膚科で処方されるニキビ治療の外用薬の種類や効果、副作用について、ドクター監修のもと詳しく解説します。
皮膚科におけるニキビ治療で用いられている、一般的な医薬品について解説します。
皮膚科で処方される外用薬の治療効果
ニキビ治療で皮膚科を受診した際に処方される薬には多くの種類があります。それぞれに効果が異なります。
抗生物質の効果
抗生物質の処方は、ニキビ治療の中でももっとも一般的で、炎症を起こしているニキビに作用します。殺菌作用のある抗生物質を塗布することで、炎症の原因となっているアクネ菌が殺菌され、炎症を緩和することができます。ただし、抗生物質はそのとき炎症を起こしているもののみに作用するので、ニキビそのものを治したり、肌質を改善するといった根本的な治療にはなりません。
外用薬として処方される抗生物質には、アクアチムクリーム/アクアチムローションやゼビアックスローションなどのニューキノロン系抗生物質や、ダラシンTゲル、ダラシンローションなどのリンコマイシン系抗生物質があります。
詳しくは、『皮膚科で処方されるニキビ薬(1)抗生物質』をご覧ください。
レチノイド製剤(ディフィリンゲル)の効果
ディフェリンゲルというのは2008年に認可された、比較的新しいニキビ治療薬です。ニキビの根本原因は角栓が毛穴を塞ぐことにあります。ディフェリンゲルなどのレチノイド製剤は毛穴が収縮するのを防ぐ効果があるため、毛穴づまりが起こりにくくなり、塗っている間はニキビの発生が抑えられます。ただし、発赤、かゆみなどの副作用が報告されており、一定の注意は必要です。
詳しくは、『皮膚科で処方されるニキビ薬(2)レチノイド製剤(ディフェリンゲル)』をご覧ください。
硫黄製剤の効果
硫黄を含むニキビ薬は、皮脂の分泌を抑えて肌を乾かす性質を持っています。そのため、思春期ニキビのように皮脂の過剰分泌が原因となるケースに関しては高い効果が期待できます。しかし、大人ニキビの場合は乾燥が悪化要因になるので、逆効果になることもありえます。
詳しくは、『皮膚科で処方されるニキビ薬(1)硫黄製剤』をご覧ください。
漢方製剤の効果
効果は穏やかながら、副作用が少ないなど多くのメリットを持っている漢方薬。ニキビ治療に用いられる漢方には、赤い炎症を抑える清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)、膿を持ったニキビの治癒を助ける十味敗毒湯(ジュウミハイドクトウ)などがあります。
詳しくは、『皮膚科で処方されるニキビ薬(4)漢方製剤』をご覧ください。
サリチル酸製剤の効果
サリチル酸には肌の角質を柔らかくする働きがあるので、毛穴づまりの原因となる角栓の発生を予防することが期待できます。ただし、発赤、ほてり感、かゆみなど皮膚に刺激をもたらす副作用が知られており、使用する際は注意が必要です。
詳しくは、『皮膚科で処方されるニキビ薬(5)サリチル酸製剤』をご覧ください。
過酸化ベンゾイル製剤(ベピオゲル、デュアック配合ゲル)の効果
2015年、日本の厚生労働省に認可された製剤です。ベピオゲルの主成分である過酸化ベンゾイルはピーリング効果があり、アクネ菌を強力に殺菌する製剤ですが刺激が強く、炎症が見られる場合には適用できません。
詳しくは、『皮膚科で処方されるニキビ薬(6)過酸化ベンゾイル製剤』をご覧ください。
皮膚科でのニキビの治療方法
近年では、外用薬を用いないニキビ治療の方法も増えてきました。どうしても薬が使用できない場合や、使用に抵抗がある場合は、ドクターに相談してみるのもおすすめです。
外用薬を使用しないニキビ治療は、ホルモン治療や面ぽう圧出、レーザー治療やピーリングなど種類もさまざまです。
詳しくは、『薬を用いない皮膚科でのニキビ治療法とは』をご覧ください。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座