内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
皮膚科で処方されるニキビ治療薬レチノイド製剤(ディフェリンゲル)
ディフィリンゲルをはじめとするレチノイド製剤は、ニキビにどのような効果を発揮するのでしょうか。ここでは、専門ドクター監修のもと、レチノイド製剤でのニキビ治療の効果や注意点について解説します。
ディフィリンゲルをはじめとするニキビ治療薬、外用レチノイドについて解説しています。外用レチノイドは、比較的新しいニキビ治療薬で、日本のニキビ治療を変えた薬といわれています。
皮膚科の処方薬「レチノイド製剤」のニキビ治療効果
過去、日本では抗生物質を用いてニキビの炎症を抑え、自然治癒を待つという治療法が一般的でした。しかし、2008年、ニキビ治療薬としてはレチノイド製剤が認可され、日本のニキビ治療は大きく変化しました。
人間の皮膚は、内側から順に基底層、有棘層、顆粒層、角質層となっており、このうち角質層が異常角化を起こして柔軟性を失うと、角栓が発生してニキビが発症します。レチノイドは、顆粒層の顆粒細胞が角質細胞へと変わるのを抑え、角質層の異常角化を防ぎます。ニキビの発生原因そのものを抑えるので、塗り続けることで新しいニキビの発生予防も期待できます。
レチノイド製剤の副作用と使用上の注意
初期のニキビの悪化防止、新しいニキビの発生防止などに効果が期待できるレチノイドですが、抗生物質と違って、炎症を止める効果はないので、腫れた赤ニキビに対しては十分な治療効果がありません。また、皮膚への刺激、発赤、乾燥肌の誘発など副作用の報告も多く、まったく不安がない薬とはいえません。
さらには、ビタミンAの一種であるため、多用するとビタミンA過剰摂取の際に生じる問題が発生します。具体的には妊娠中の使用で胎児に悪影響を与えるリスクがあり、経験豊富な医師の指導を受けて正しく使う必要があるといえるでしょう。ちなみに、レチノイドを含有する別の内服薬(白血病治療薬のアムノレイク)に関する動物実験で、雄の睾丸に問題を起こしたという報告があるため、男性なら多用できるというものでもなさそうです。
ニキビの発生を阻害するので塗っている間は予防効果がありますが、塗るのを止めれば効果も消えるので、ニキビができやすい肌質そのものが完全に治るわけではなく、やはり対症療法の一種であることに変わりはありません。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座