内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
脇の下にニキビができる原因と正しい対策・ケア方法
ニキビは顔だけでなく、ワキの下など、体のいたるところにできます。ドクター監修のもと、ワキの下にニキビができるさまざまな原因と、ニキビをできにくくするケア方法について解説します。
ワキは皮膚が薄く、とてもデリケートです。また、汗をかきやすく汗腺も多いので、意外とニキビができやすい部位でもあります。顔のニキビは目につきやすいですが、ワキにできるニキビは意外と見落としがちではないでしょうか。ワキの下にニキビができる原因を知って、正しいケアを心がけましょう。
脇の下のニキビの原因
ニキビは、余分な皮脂が毛穴につまり角栓となることでできます。皮脂の溜まり始めはまだ白っぽい「白ニキビ」、皮脂が酸化して黒くなると「黒ニキビ」、炎症を起こすと「赤ニキビ」、化膿すると「黄ニキビ」となります。
制汗剤のつけすぎ
ワキにできるニキビの原因のひとつに、制汗剤のつけ過ぎがあります。制汗剤は、毛穴(汗腺)にフタをすることで汗の分泌や臭いを抑えるものなので、必要以上につけ過ぎると毛穴を詰まらせ、ニキビを招いてしまうというわけです。
間違ったムダ毛処理
また、間違ったワキ毛の処理もニキビの原因になります。毛抜きやカミソリで処理する時に、無理に抜いたり、処理前後のケアを怠ったりすると、肌と毛穴に負担がかかってしまいます。これにより毛穴の開きや出血が起こり、そこから細菌が入り込むことで炎症が起きてニキビを誘発するというわけです。
摩擦による刺激
さらに、過剰な摩擦もニキビのもとです。入浴の際にナイロンタオルでゴシゴシ洗ったり、タオルドライ時に力をこめて拭くと、肌にかなりの刺激を与えます。スポーツで汗をかいた時に、タオルでワキをゴシゴシ拭くのもいけません。摩擦による刺激で炎症を起こすと、ニキビにつながる可能性があります。
脇ニキビ対策によいケア方法
ニキビの主な原因は肌への刺激ですから、何ごとも肌に負担をかけないよう工夫することが大切です。
正しい脱毛を行う
まず注意したいのが、ワキ毛を処理する際のケアです。毛抜きでいきなり抜いてしまうと毛穴がぶつぶつになったり、炎症を起こしてしまいます。脱毛前には入浴やホットタオルなどでワキを温め、毛穴を開いておくことがポイントです。そうすることで毛が抜きやすくなり、肌や毛穴に大きな負担をかけません。カミソリの場合は、ワキにクリームやワセリンを塗ってから剃るようにしましょう。基本は上から下へ刃をすべらせるように剃り、残った毛だけ逆剃りするのが肌を傷めないポイントです。
処理後の肌は、バリア機能が低下して乾燥しやすくなっています。化粧水などでの保湿ケアも忘れないようにしましょう。美容液をコットンに浸してパックをすれば、ダメージを受けた毛穴の整えに効果的です。
常に脇を清潔に保つ
常にワキを清潔に保つことも大切です。体を洗う時、ワキを丁寧に洗っていますか?意外とさっとすませていたることが多いのではないでしょうか。特に制汗剤をつけた日は、しっかり洗い流さないと肌の負担になる成分が残り、ニキビになる可能性が高くなります。ただし、キレイに洗わなければとゴシゴシこすっては、逆に肌へ刺激を与えてしまいます。石けんやボディソープをたっぷり泡立て、やさしく丁寧に洗うことを心がけましょう。入浴後のスキンケアも大切です。
毎日の食生活を見直す
もともと顔にニキビができやすい人は、ワキにもニキビができやすい傾向にあります。このような方は、ミネラルやビタミン類など、肌の新陳代謝を促して潤いを与える栄養素が多く含まれたものを食べるようにしましょう。例えば、海藻類、果物、キノコ類、豆類、イモ類などが、それに当たります。
反対に、チョコレートやお菓子、ナッツ類など、糖分や脂肪分の多い食べ物や、香辛料を含む刺激のある食べ物はできるだけ避けましょう。コーヒーや紅茶などに含まれるカフェインもビタミンB群の吸収を妨げるので、飲みすぎないよう注意が必要です。
正しいスキンケアとバランスのよい食事、ストレスのない生活がニキビ予防につながります。すぐに全ての生活を見直すのは難しいですが、できることから始めてキレイな肌を保つよう努めましょう。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座