内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
糖質制限中の糖質ゼロビールの摂取について
糖質ゼロや糖質オフをうたうビール類似商品が販売されています。これらは飲んでも太らないのか、また、糖質制限中に飲んでもよいアルコールはどのようなものか、専門家監修の記事で詳しくご紹介していきます。
最近では、「糖質オフ」「糖質ゼロ」をうたったビールに類似する商品が多く市販されています。糖質制限中にこれらのアルコール飲料をとっても問題ないのでしょうか。
糖質ゼロビールは太らないのか
「糖質オフ」「糖質ゼロ」をうたったビールに類似する飲料は、原料の配合から、酒税法ではビールに当たらないので、「発泡酒」「リキュール」「その他の醸造酒」と表記されています。
「糖質オフ」や「糖質ゼロ」の表示に関しては、健康増進法に基づく栄養表示基準制度で以下のように定められています。
・「糖質オフ」と表示されているもの:100ml当たり糖質2.5g以下
・「糖質ゼロ」と表示されているもの:100ml当たり糖質0.5g未満
・「糖質●%オフ」と表示されているもの:「当社○○(商品名)に比べて糖質50%オフ」と、比較対象が明記されていること
つまり、糖質オフや糖質ゼロと表記されていても、全くのゼロとは限らないのです。
アルコールのカロリーは糖より高く、1gで7kcalです。しかし、アルコールは糖質や脂肪とは代謝が異なり、実質的なカロリーは体内に入った約7割(1g=5kcal)程度で、しかもほぼ身体に蓄えられず熱として放出されます。つまり、純粋なアルコールだけがもとで太ることは考えにくいのです。
では、お酒を飲んでいると太るイメージがつきまとうのは、なぜなのか、考えられる理由としては、以下の3つがあげられます。
(1)食欲増進作用
(2)大量に飲んだ際のお酒の糖質エネルギー
(3)夜間の飲食
お酒を飲むことで食欲がアップし、大量にお酒を飲んだり、酒の肴を食べてしまうというわけです。糖質オフやゼロのお酒は、2番目の問題を解決すべく開発されたもの。これらのお酒を選べば、飲んだときの食事にさえ気配りをすれば、太りにくいと考えられます。
糖質制限中のお酒の選びかた
糖質制限中は、やはり糖質の少ないお酒を選ぶべきでしょう。ビール、日本酒、ワイン、シャンパン、スパークリングワイン、果実酒などの醸造酒は糖質を含みます。甘いサワーなど果汁や糖類が含まれるものも同様です。甘みのあるカクテルも、血糖値を上げます。
蒸留酒である焼酎、ウィスキー、ブランデーは糖質を含まないので、血糖値を上げることはありません。糖質制限中に飲むのなら、蒸留酒を選びましょう。糖尿病治療に糖質制限食による食事療法を指導している病院でも、蒸留酒ならば適量飲んでもよい、としています。
しかし、蒸留酒ならば好きなだけ飲んでもいいのか、というとそういうわけでもありません。アルコールは肝臓に貯められているグリコーゲンからブドウ糖への分解を亢進させるなどの作用で、血糖値のコントロールを難しくするといわれています。また、飲酒時の過食も血糖値を上げる原因となります。
こうしたことから、いくら糖質オフ、糖質ゼロのお酒を選んだとしても、量や頻度によってはインスリン分泌や感受性に影響を与えてしまい、糖質制限の弊害になると考えられます。飲むのならば、毎日ではなく、たまに1~2杯たしなむくらいにとどめておくようにしましょう。
おことわり
参考文献
- [1]Gary D. Foster, et al. A Randomized Trial of a Low-Carbohydrate Diet for Obesity, N Engl J Med 2003; 348: 2082-2090
- [2]"日本人の糖尿病の食事療法に関する日本糖尿病学会の提言"日本糖尿病学会.http://www.jds.or.jp/modules/important/index.php?page=article&storyid=40(参照2017-06-29)
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座