内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
おむつかぶれの治療と薬について
おむつかぶれはどのような状態のときに、病院を受診するべきなのでしょうか。おむつかぶれで病院を受診する目安や、おむつかぶれの治療に使われる薬とともにドクター監修のもと、詳しく解説していきます。
おむつかぶれで受診する目安や治療で使われる薬などについて解説します。
おむつかぶれの受診の目安とは?
おむつかぶれは、皮膚が少し赤くなった程度の場合は清潔に保って様子をみましょう。おむつかぶれが悪化すると、赤い発疹が出る、じくじくする、あるいは皮膚がめくれるといった状態になり、炎症が広がることもあります。
こうしたときは家庭でのケアだけではなく、病院を受診して下さい。また、下痢をしている時はいつも以上にこまめにおむつ替えをして下さい。それでもかぶれてしまった場合は病院を受診してください。
おむつかぶれはどうやって診断される?
おむつかぶれの診断で通常は特別な検査が行われることは少なく、炎症の範囲や症状で判断されます。おむつかぶれが起きやすい場所は、肛門の周囲や外陰部、紙おむつのギャザーが当たる部位です。
下痢をしていた、長時間おむつ替えをしなかったといった、おむつかぶれが疑われる症状が起きるまでの状況も判断材料になります。
おむつかぶれはどんな薬で治療する?
おむつかぶれになったら、おむつ替えをこまめにするとともに、おしり拭きで拭くよりも、なるべくお尻を洗うようにしましょう。病院で処方される薬は、ドクターや薬剤師の指示通り使うようにします。
おむつかぶれで処方される薬は大きく以下の三つです。
ステロイド外用薬
ステロイド外用薬は、おむつかぶれがひどい部分に使う薬で、短期的に数日間薄く塗って使用するのが基本です。
非ステロイド外用薬
非ステロイド外用薬は、おむつかぶれによる炎症が比較的軽い時に使いますが、かぶれるケースがあることから、処方されることが少なくなっています。
保湿薬
保湿薬は厚めに塗ることで、尿や便から肌を守る効果も期待できます。
薬でよくならないときは「カビ」が原因の可能性も
おむつかぶれでお尻が清潔に保てるようにケアをし、薬を塗っていてもよくならない場合には、カンジダというカビが原因の乳幼児ガンジタ症「乳児寄生菌性紅斑」という皮膚炎の可能性があります。皮膚がめくれて白くなることもありますが、素人では判断できませんので病院を受診しましょう。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座