内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
生理の期間は通常どのくらい?周期や出血量は?
生理の期間や周期、出血量は、女性の一人ひとりで異なるため、正常と異常がわからないという人も多いでしょう。ここでは、出血量や周期など正常な生理がどういうものなのかについて、ドクター監修のもと解説します。
正常な生理の期間や周期、出血量について見てみましょう。
正常な生理の期間とは?
多くの女性は、平均で12歳で初潮をむかえ、生理周期や日数、出血量には個人差がありますが、一般的に正常な生理は、25~38日周期で、1回の生理の期間が3~7日間とされています。
経血の量は、1回の生理期間で20~140mLが正常な範囲とされています。多い日でも、2時間に1回のペースで昼用ナプキンを交換する程度なら、正常な範囲と言えるでしょう。
生理期間・量の異常について
生理周期や日数、出血量の異常について見てみましょう。
生理周期が長い
生理周期が長く、39日以上の場合を「希発(きはつ)月経」と言います。排卵がきちんとあるケースと、排卵がないケースがあり、排卵がないケースでは不妊症の原因となることもあるため注意しましょう。
生理周期が短い
生理周期が短く、24日以内にくることを「頻発月経」と言います。排卵があるケースと、排卵がないケースがあり、この場合も無排卵なら注意が必要です。また、頻繁に生理があることで貧血を起こす可能性もあります。
経血の量が多い
経血の量が異常に多く、レバー状の血の塊が出る、昼も夜用ナプキンを使用するなどの場合を「過多月経」と言います。1回の月経で経血量が150mLを超え、8日以上月経が続くのが特徴です。また、過多月経は貧血が起こりやすいことにも注意が必要です。
経血の量が少ない
経血の量が極端に少なく、ナプキンがほとんど必要ないようなケースを「過少月経」と言います。子宮発育不全や子宮の内膜の癒着など、子宮に異常があるものと、ホルモンの分泌異常による無排卵性月経や黄体機能不全が原因のものなどがあります。
ひどい痛みは月経困難症の可能性も
生理にともなうトラブルといえば、周期・期間・量の異常のほかに生理痛があります。生理痛を引き起こす主な原因は、子宮を収縮させるホルモン(プロスタグランジン)の過剰分泌、子宮の発達が未熟で子宮の入り口が狭い、冷えや血行不良による骨盤のうっ血、ストレスなどさまざまです。
生理痛の有無や期間には個人差があります。生理が始まる前日から、生理開始後1~2日程度で治まる場合や、鎮痛剤を飲めば日常生活が送れる場合は、ふつうの生理痛と言えるでしょう。
しかし、以下のような場合は、痛みをがまんせず婦人科を受診しましょう。
・痛みが強くて起き上がれない場合
・鎮痛剤を飲んでも痛みが治まらない
・つらくて学校や会社に行けない
日常生活に支障が出るような場合は、「月経困難症」の可能性があります。
生理周期を記録しよう!
生理周期や日数の異常に気づくためには、生理周期を毎月記録するとよいでしょう。同時に基礎体温も記録すれば、排卵日や妊娠日、ホルモンの働きなどを知ることができます。
基礎体温とは、人間が生きるうえで最低限必要な体温のことです。基礎体温は、朝目覚めてすぐに測りましょう。体温計は、専用の基礎体温計または婦人体温計を使用しましょう。
基礎体温の測り方、基礎体温から疑われる異常については、『妊娠したい人の基礎知識(6)基礎体温の正しい測り方と注意点』をご覧ください。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座