美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

女性の陰部にしこりや腫瘍ができる原因は?

更新日:2018.01.17
公開日:2016.04.22
ドクター画像
この記事の監修者
千春皮フ科クリニック 院長 渡邊千春

陰部にしこりができた際に考えられる主な病気を、ドクター監修の記事でご紹介します。病気によっては、陰部のしこりが悪性腫瘍の可能性もあるので、早めに受診して適切な治療を受けてください。

陰部にしこりができたときに疑われる主な病気をご紹介します。

バルトリン腺膿瘍

バルトリン腺とは、性的な興奮を得たときに分泌液を出すところです。バルトリン腺がつまって分泌液が皮膚の中にたまると、炎症が起きて赤みや腫れ、痛みが生じます。抗生剤を服用すると治ることがほとんどですが、まれに腫瘍を切開してたまった膿(うみ)を出すこともあります。腫瘍がくり返しできたり、大きくなりすぎたりした場合も、手術が行われる場合があります。

尖圭(せんけい)コンジローマ

ヒトパピローマウイルスの感染によってできる腫瘍で、性感染症の一種です。とがったイボ状の腫瘍ができるのが特徴で、腫瘍そのものにかゆみや痛みは生じません。しかし、腫瘍が膣内にできるため、分泌物の排出がスムーズにできず菌が繁殖しやすくなります。そのため、他の感染症を併発することも少なくありません。外科手術やレーザー手術、外用薬での治療を行うことで完治しますが、治りにくく再発しやすいのが特徴です。

外陰脂肪腫

外陰部などにできるやわらかい良性の腫瘍で、痛みはともないません。皮下脂肪の多いところにできる特徴があるため、汗腺や皮脂腺のつまりが原因と考えられています。気になる場合には、外科手術やレーザー治療によって除去することができます。

外陰がん

外陰部にできる腫瘍で、長引くかゆみや痛み、炎症が特徴です。閉経後に発症しやすく、悪化して潰瘍になることがあります。治療法は、がんの進行具合によって異なります。

毛嚢炎

毛根を包んでいる毛包(もうほう)という組織に、ブドウ球菌が感染して起こる皮膚病です。赤く盛り上がったブツブツができ、膿(うみ)をもつこともあります。皮膚表面に傷ができているとき、または、運動や生理などで下着の中が高温多湿になり、細菌が活発になると発症しやすい病気です。かゆみはほとんどなく、軽い痛みがある程度です。

症状を確認し、早めの婦人科受診を

陰部にしこりができたときには、形成外科や皮膚科、婦人科で診断や治療が受けられます。女性特有の病気に詳しい婦人科を受診するとよいでしょう。デリケートゾーンの診察は恥ずかしいかもしれませんが、悪性腫瘍の可能性もあるため放置しないでください。女性の医師も多いので、診察を受けやすい病院を探しておくとよいでしょう。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座