内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
肌老化の原因(1)「光老化」
肌老化の原因の約80%が紫外線による光老化です。主にUV-Aによって肌の真皮が弾力を失い、シワやシミ、保湿力の低下が起こります。光老化を防ぐ紫外線対策や起きてしまった場合のスキンケアや食事について解説します。
肌老化の原因の約80%を占める光老化についてご説明します。
光老化と一般的な老化の違い
光老化とは、主に紫外線をはじめとする太陽光線の影響によって起こる老化です。加齢による自然老化とは区別されています。老化の原因として、自然老化はそのうちたった20%で、光老化は約80%と大部分を占めるといわれています。
光老化は、年齢によって起こる一般的な老化とは違い、紫外線に対する防御反応で皮膚が厚く色濃くなることが特徴です。また、真皮では皮膚の弾性線維が固まって光線性弾性線維症という状態になります。光老化であらわれる症状には、35歳前後から目立ってくるシミ、深く大きなシワ、皮膚のざらつきやくすみなどがあり、紫外線にさらされる部分に症状があらわれます。
光老化の原因となる紫外線
紫外線は、波長が長い順に、UV-A、UV-B、UV-Cの3種類があります。そのうち、地上まで届き肌に影響をあたえるのはUV-AとUV-Bの2種類で、主に光老化を促進するのはUV-Aだといわれています。
紫外線が老化を起こすしくみ
UV-Aは肌の真皮層まで届き、コラーゲンやエラスチンを変成し、時間をかけて皮膚の弾力を失わせ、「たるみ」や「シワ」を発生、肌の保湿機能を低下させます。一方、UV-Bは肌の表皮にあるメラニン細胞を活性化し、日焼け(サンバーン)や肌老化の症状である「くすみ」を引き起こします。UV-Bは波長が短いので直接肌の真皮で変成を起こす力はありません。しかし、真皮にあるコラーゲン線維を壊すコラゲナーゼ酵素の働きを活性化し、シワができる原因となります。
光老化の予防・ケア方法
光老化を予防することができれば、約80%の老化を抑えるといわれています。
予防は紫外線から肌を守ること
光老化の予防は、紫外線から肌を守ることで、日焼け止めを塗ることが基本的な予防になります。紫外線は日射しが強くなくても常に出ていますので、日常的に使用することがおすすめです。
日焼け止めには、UV-Aの防止効果を表す「PA」と、UV-Bの防止効果を表す「SPF」が記載されています。
日焼け止めの選び方、使用方法のポイントについて詳しくは、『肌のアンチエイジングのためのスキンケアポイント』で紹介されています。詳細を知りたい方はこちらをご覧ください。
また、物理的に紫外線に当たらないように、衣類や帽子なども活用しましょう。
光老化のケアのポイント
光老化の主な原因であるUV-Aは、少しずつ真皮内のコラーゲンやエラスチンを変性させ、肌の弾力を失わせます。その結果、たるみやシワが発生したり、肌が持つ保湿機能などを低下させてしまいますので、これらに対するケアが必要です。
- 食事やサプリメントによるビタミンなどの摂取
コラーゲンは体内に十分に補給されると新しいものへと入れ替わることができます。そのため、コラーゲンやコラーゲンの合成に関わるビタミンCの補給が欠かせません。また、紫外線によって生み出された活性酸素の除去を行うビタミンE、βカロテンなども効果的です。
- 肌の水分量を保つスキンケア
光老化によって保湿機能が低下した肌は、バリア機能も弱まっておりトラブルが起きやすくなります。そのため十分に保湿し、バリア機能を整えておくことが重要です。
肌老化の対策として、大きな原因である光老化を防ぐことは重要な手段です。日差しの強い季節や天気のときだけでなく、常に紫外線対策を心がけましょう。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座