内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
小麦粉パックや小麦粉を使ったスキンケアの注意点
私たちの身近には、美容成分が含まれる食材がたくさんありますが、実は小麦粉にも肌によい効果が期待できる成分が含まれています。ドクター監修のもと、小麦粉パックの特徴や作り方、期待できるスキンケア効果について解説します。
小麦粉は、料理に使うだけではなく、パックとしてスキンケアに活用することもできます。小麦粉パックの作り方と期待できる効果などについて解説します。
化粧品以外の食品を使ったスキンケアが話題になり、インターネット上でも高い効果があるといわれることが多いです。しかし、実際の効果のところは医学的根拠に乏しいものが多いだけでなく、方法を間違えると肌トラブルを招きます。ここで解説する小麦粉パックは、アレルギー反応を起こす方も多いので注意が必要です。
小麦粉を使ったスキンケアは本当に肌によいのか?
ネット上で話題を呼ぶ小麦粉パックですが、美白効果やクレンジング効果などには、医学的な根拠がありません。それどころか、見解として間違っている部分が見受けられます。
美白効果
小麦粉を洗顔で使った場合にいわれている美白効果。これは誤解があります。小麦粉は粒子が細かいため、肌と汚れへの吸着に優れているといわれています。
たしかに粒子が細かいほど吸着力や毛穴へ入り込みやすくなりますが、肌の黒ずみはとれません。
洗顔・クレンジング効果
洗顔でとれるのは皮膚の表面にある汚れや毛穴の黒ずんだ汚れです。粒子が細かいので油分を抱えこむことも考えられますが、メイクを落とすクレンジング剤ほどではないので向いていません。
美容パック効果
水などでといた小麦粉を肌に塗ることで、肌を弱酸性にしたり、美白効果があるといわれていますが、これにも医学的根拠はありません。肌は自分で弱酸性に戻る習性があるので、小麦粉パックを使う必要はありません。また、美白効果については、小麦粉にビタミンが含まれていることにより期待されていますが、含有量をみても効果が得られるほどとは考えにくいです。
かえって肌トラブルになる危険
やはり小麦粉を使ったスキンケアで懸念されるのは、アレルギーです。小麦粉アレルギーによる被害は、メーカーの化粧品でも実際に問題があるほどです。また、アレルギーを起こす方も比較的多くなるので、注意が必要です。小麦粉を過信するのではなく、自分に合った化粧品を使うことをおすすめします。
どうしても実践したいという方は、目立たない部分でパッチテストをしてから行い、慎重に様子をみていきましょう。また、肌に違和感や変化などが出てきたらすぐに使用を止めてください。症状がひどい場合や治まらないときは、皮膚科に相談してください。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座