内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
気をつけよう!毛嚢炎になる原因とは?
毛穴の奥にある毛包に細菌が入り込んで起こる炎症「毛嚢炎(もうのうえん)」。細菌が入り込む理由は免疫力の低下やステロイド剤の使い過ぎなどさまざまです。ここでは、毛嚢炎の原因について、ドクター監修の記事で詳しく解説します。
毛嚢炎はさまざまな原因によって発症します。毛嚢炎にならないためには、どのようなことに気をつければよいのでしょうか。ここでは、毛嚢炎の原因について見てみましょう。
毛嚢炎はなにが原因で起こるの?
毛嚢炎の原因には以下の理由が考えられます。
ブドウ球菌の感染
毛嚢炎は、主に「黄色ブドウ球菌」や「コアグラーゼ陰性ブドウ球菌(表皮ブドウ球菌)」の感染によって起こります。これらの細菌は、常に皮膚に存在している常在菌です。通常は、皮膚のバリア機能が、細菌の毛包部分への侵入を防いでいます。
しかし、免疫力の低下や慢性の皮膚病などによって肌がダメージを受けると、細菌が毛包部分に入り込んで毛嚢炎になってしまいます。また、細菌は肌が弱った部分につくため、カミソリや毛抜きによるムダ毛処理で肌が傷つくと、そこに細菌がついて繁殖してしまいます。
不衛生な皮膚の状態
肌が湿った状態が長時間続くなど、不潔な環境も毛嚢炎を起こす原因のひとつです。逆に、洗いすぎによる肌の乾燥やダメージが毛嚢炎の誘因になることもあります。
ステロイド剤の使い過ぎ
副腎皮質ステロイド薬を過剰に塗ることが誘因となる場合があります。ステロイド薬には肌の免疫を抑える作用があるため、使い過ぎると細菌に感染しやすくなる可能性があります。医療機関ではこのようなリスクもふまえて処方しており、決められた用法・用量に従って使用していれば心配はありません。
医療レーザー脱毛や光脱毛にも注意が必要
カミソリや毛抜きによる除毛・脱毛だけではなく、医療レーザー脱毛や光脱毛がきっかけで毛嚢炎になることがあります。これは、レーザーの熱などで肌が多少のダメージを受けるためです。レーザーやフラッシュを浴びると、一時的に肌のバリア機能が下がりやすくなります。ダメージを受けた毛包にブドウ球菌が入り込むと、毛嚢炎を引き起こすことがあるのです。
毛嚢炎にかかりやすい人はいるの?
衛生状態が悪い人、免疫機能が低下している人などは毛嚢炎にかかりやすいといわれています。また、慢性の皮膚病や糖尿病、肥満、高齢の人なども注意が必要です。
温浴毛包炎にも注意しましょう
塩素処理が不十分なホットバス、ジャグジーバスなどでは、緑膿菌によって毛嚢炎になることもあります。この毛嚢炎は、「温浴毛包炎」「温浴皮膚炎」などとも呼ばれ、感染後6時間から5日以内に発症することが特徴です。胴体やおしりなど、水着で覆われていた部分に多く生じます。
肌の免疫力は、ストレスや疲労、バランスの悪い食事や睡眠不足など日常的なことで低下することもあるため気をつけましょう。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座