美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

お尻の穴がかゆい人。肛門掻痒症の疑いあり!

更新日:2017.09.25
公開日:2017.02.27
ドクター画像
この記事の監修者
おおさわ胃腸肛門クリニック 院長 大沢晃弘

肛門にかゆみを発症する病気を総称して肛門掻痒症といいます。かゆみの程度には個人差があり、原因としてはさまざまなものが考えられます。ここでは、肛門掻痒症についてドクター監修の記事で解説します。

肛門にかゆみを感じている人は人口の約5%に上るといわれています。肛門にかゆみが生じている状態を肛門掻痒症(こうもんそうようしょう)といい、その原因はさまざまです。ここでは、かゆみを感じる原因や治療法、予防法について見てみましょう。

肛門掻痒症(こうもんそうようしょう)とは

肛門にかゆみが生じている病気を総称して肛門掻痒症といいます。その原因はさまざまで、肛門周囲湿疹とも呼ばれます。かゆみに耐えられず局所を強く掻いてしまい、慢性化してしまうケースも少なくはありません。かゆみの程度には個人差がありますが、身体が温まったときにかゆみが強くなる傾向にあるので、入浴・就寝時によりかゆみを感じやすくなります。また、デスクワークなどの座り仕事も肛門周辺が蒸れてしまうため、かゆみを発症しやすくなります。

原因

肛門掻痒症の原因にはさまざまなものが考えられます。代表的な原因としては次のようなものがあげられます。

洗浄の不足

しっかりと洗浄ができていないと、肛門や肛門周辺の皮膚に付着した便や汗が刺激となり、かゆみを発症します。

過度の洗浄

ウォシュレット付きトイレでの洗浄や便を強く拭き取るなど、入念に洗いすぎて皮膚のバリア機能が低下することでかゆみを発症します。入浴時にボディタオルなどで力を加えながら洗うことも同様です。肛門がかゆいからといって、念入りに洗浄してしまうことでかゆみが増大し、重症化してしまうケースがあります。

便秘

肛門内部に便が残り、きちんと排泄されていない便の刺激でよりかゆみが増します。

痔は原因や症状によって、以下のような種類に分けられます。

  • 痔核(イボ痔)

排便時にいきむことで肛門を閉じる役割をする部分がうっ血して、イボのように腫れあがったものです。肛門内部にできる内痔核と肛門外側にできる外痔核の2種類があります。患部からの出血や肛門から脱出するという特徴があります。血液や分泌物が肛門の皮膚に付着することでかゆみを生じる場合があります。

  • 裂肛(切れ痔)

硬い便を無理に出そうとした場合や、下痢便による勢いで皮膚が裂傷している状態のことをいいます。肛門の皮膚には痛みを感じる神経があるため、裂傷した状態で排便をすると強い痛みをともないます。裂肛(切れ痔)の初期や治りかけの頃にかゆみを感じる場合があります。

  • 痔瘻(あな痔)

直腸から肛門周辺の皮膚まで穴が開いたように貫通した状態です。肛門内部の組織が炎症を起こし、化膿した状態がくりかえし起こることで発症します。化膿部分からの分泌物で皮膚がかぶれるとかゆみを引き起こすことがあります。

直腸脱

直腸を支えている筋肉が衰えることで直腸が肛門から脱出する病気です。肛門に腫れや出血をともない、血液が肛門の皮膚に付着することでかゆみを発症します。

心因性によるもの

上記にあげたような原因に当てはまらない場合は、不安やストレスなどの精神的な苦痛が原因となっている場合もあります。

治療方法

肛門掻痒症だと思われる症状を感じたら、悪化を防ぐためになるべく早く肛門科を受診しましょう。間違っても局所を掻いてはいけません。掻いた傷から雑菌や細菌に感染し、かゆみが増大します。また、自己判断で市販薬を使用することも危険です。間違った薬の使用で症状が悪化する可能性があります。

肛門掻痒症の治療は、まず、かゆみの原因を知るためにさまざまな検査を行います。かゆみの元となる病気が明らかとなった場合は、その病気と合わせて肛門掻痒症の治療を行います。原因となる病気が明らかでない場合は、肛門の洗浄方法についての指導が行われます。

自宅でできる予防法

自宅での予防のポイントについて、いくつかお伝えします。

生活リズムを整え、不摂生を避ける

生活リズムを作り、バランスのよい食事を心がけることできちんとした排便ができるようになります。便秘や下痢・痔の予防に効果的です。

過度の洗浄を避ける

ウォシュレットの水温と水圧を低いものに設定し、長時間の使用は避けましょう。使用時間は5秒以内が目安です。皮膚の乾燥を防ぎ、肌のバリア機能を守ります。

きちんとお尻を拭く

便をしっかりと拭き取ることで肛門の清潔を保ちます。しかし、トイレットペーパーで強く拭きすぎないように注意する必要があります。押さえ拭きをすることで肛門の損傷と乾燥を防ぎます。

掻かない

肛門がかゆいからといって掻くのは絶対にやめましょう。薬を使用していても市販薬、処方薬にかかわらず、病気の治癒を遅らせます。また、新しくできた掻き傷から雑菌や細菌に感染し、悪化するケースがあります。

薬品の使用を避ける

ウェットティッシュや消毒液、石けんなどの使用はできるだけ避けましょう。皮膚が乾燥する原因になります。入浴時は背中を伝って肛門へ泡が流れ込むのでそれで十分洗ったことになります。どうしても気になる場合には、ぬるま湯を使用し、手でやさしくなでるように洗いましょう。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座