内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
匿名でもOK!性病検査キットで早期発見
性病の危険性を感じたとしても、なかなか病院に向かうのは難しいと考える人が多いです。そこで、自宅でも使用できる検査キットによる検査方法もあります。ここでは、ドクター監修の記事にて性病の検査キットについてご紹介します。
性病は放置しておくと、ますます症状は重くなっていくばかりです。ですが、病院へ通院するのが恥ずかしく、そのまま放置してしまう人が多くいるようです。そのときに使いやすいが検査キットです。このキットを使えば、自分でも性病について検査を行うことができます。ここでは、性病の検査キットの使用方法や検査できる性病についてご紹介します。
性病を匿名で調べられる検査キットとは
現代では性病にかかる人も増えており、検査するためのキットも進化しています。調べるための精度やその種類も増えているため、利用する価値は十分にあるものとなっているようです。ここでは、性病の検査キットについてご紹介しましょう。
性病の検査キットとは
性病の検査キットとは、匿名で自分の性病を検査できるキットのことです。病院や保健所から送られてくる検査キットを使用することで、病院などに通院しなくても自分で検査を行うことができます。性病について聞くのが恥ずかしくて病院に行けない場合でも、こちらのキットを使えば自宅にて検査できるため、プライバシーを守ることができます。ですが、検査結果については病院にて面談をすることになるので、その点だけは注意しておきましょう。
検査キットで採取した検体を調べる機関
性病の検査キットで採取された尿や血液、体液は登録衛生検査所にて検査することになっています。そのため、検査の精度や信頼性については折り紙付きと言えます。ほとんど病院と変わらない検査方法となっているため、安心して使用することができるようです。登録衛生検査所は、臨床検査に関する法律で定められた検査体制を満たした場所であり、各都道府県にて登録されて認められた検査施設となっています。
検査キットの使用方法
検査キットを使用する方法としては、下記のような手順になります。
- インターネットで検査キットの発送を依頼する。
- 郵送で検査キットが届いた後、キット内の器具の説明をよく読みます。その後、血液や尿、膣分泌液などを自分で採取していきます。
- 採取した各検体を返送用の箱に入れ、指定の検査機関に送ります。
- 検査施設で検査を終えた後、インターネットにて検査報告を見ることができます。
検査を終えた後に結果を見て、より厳密な検査や治療が必要な場合は病院にてドクターの指示を受けましょう。検査の内容としては血液や尿が一般的ですが、それ以外にもうがい液を浸かった検査方法があります。
検査キットで調べられる性病の種類
検査キットにて調べられる性病はさまざまで、以下のような性病については調べることが可能になっています。
- クラミジア感染症
- 淋菌感染症
- 膣トリコモナス症
- 性器カンジダ症
- HIV感染症
- 梅毒
- B型肝炎
- C型肝炎
- 細菌性膣炎
- 非クラミジア性非淋菌性尿道炎(マイコプラズマとウレアプラズマのどちらの発生源についても検査可能)
- 子宮頸がん
検査キットを使う場合の注意点
性病の検査キットの精度は高くなっており、公共機関によって各患者のプライバシーを守ってくれます。ですが、個人で検査するということもあり、注意しておきたい点もあるようです。ここでは、検査キットを使う際に確認しておきたい注意点について紹介します。
信用できるキット・検査場所を選ぶ
性病の検査キットですが、きちんとした公共機関から送られるものを使いましょう。今ではインターネットで簡単にキットを自宅に送ってもらうことができますが、中にはまがい物を送ってくるところもあるようです。また、医療機器を販売する事業許可を受けずに販売しているサイトなどもあるので、注意しましょう。
検体をしっかりと採取する
性病の検査キットは自分で検体を採取する必要があり、その採取方法によっては精密に検査できないことがあります。自分で検体を採取するときには、きちんと説明書などを読んだうえで使いましょう。また、検体を採取するときはタイミングが重要で、それぞれの病気によって陰性反応が出る時期が違ってくるようです。検査を受ける際は、それぞれの病原菌体の陰性反応が出るウインドウピリオドを把握した後に検査しましょう。
問題があった際にはすぐに病院へ向かう
性病の検査キットを使う場合ですが、検査をするのがゴールではありません。検査によって陽性が出た後は、しかるべき病院にて再検査や治療を受けるようにしましょう。性病が自然治癒することはありませんので、放置するのは危険です。自分だけでなくパートナーのためにも、性病を放置することなく病院で相談をして、治療をするようにしましょう。また、もし自分が性病だと分かった場合は、パートナーにも相談をするほうがよいかもしれません。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座