内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
今すぐチェック!すそわきがの臭いの原因と対策方法
自分のすそわきがのニオイに、自分で気がつくことは非常に困難です。しかし、ある程度の判断材料はあるので、しっかりと対策をしておきましょう。ドクター監修の記事で、すそわきがのチェック・対策について説明します。
すそわきがのニオイに自分で気がつくことは非常に難しいです。しかし、すそわきがを発症している方には傾向があるため、以下のチェックリストを参考に、しっかりとチェック・対策をしていきましょう。
すそわきがの原因とセルフチェック
わきがのニオイに自分で気がつくというのは、実は非常に難しいことです。もともと人間は自分のニオイには鈍感で、自分の部屋は気にならないのに、他人の部屋のニオイが気になるということは、よくある話かと思います。それと同様に、自分のわきがにも気がつきにくいのです。とくに、股間周辺からニオイがする「すそわきが」では、性行為時に強いニオイを放つこともあるので、できれば他人から指摘される前に、自分で気がついておきたいところでしょう。セルフチェックを行う際のポイントとしては、次の通りとなります。
両親がわきがである
わきがの原因はアポクリン腺という汗腺なのですが、このアポクリン腺の数が多い人ほど、ニオイが発生しやすいという傾向があります。しかも、このアポクリン腺の数は遺伝的要因で決まっており、親がわきがであれば、子供もわきがになりやすいのです。アポクリン腺の数が多いからといって、必ずしもニオイがきつくなるというわけではありませんが、両親がわきがであれば75%、親のどちらかがわきがであっても50%で、わきがを発症してしまうといわれています。
耳垢が湿っている
アポクリン腺は、わきや股間に多いのですが、それ以外だと耳の中にも多く存在しています。わきがのニオイが強い人は、アポクリン腺の働きも活発ですから、当然耳の中のアポクリン腺の働きも活発になってきます。そのため、耳垢も湿っていることが多くなるのです。この湿った耳垢は「軟耳垢(なんじこう)」とも呼ばれ、この軟耳垢が見られる人の80%はわきが体質であるともいわれています。
毛が濃い・太い
毛の量が多い人ほど、アポクリン腺の数も多くなるといわれています。つまり、わきの毛が濃い人はわきのアポクリン腺が、股間の毛が濃い人は股間のアポクリン腺が多い傾向にあるということです。アポクリン腺の数が多いほど、わきがを発症しやすいため、股間の毛の量はすそわきがか否かの判断材料となります。さらに、毛が1本1本太い人は、毛穴も大きくなりがちです。汗は毛穴を経由して皮膚表面に出てきますので、毛穴の大きい人はそれだけアポクリン腺からの汗も一度にたくさん出てきやすくなってしまい、ニオイも発生しやすくなります。
汗が黄ばんでいる
人の体にはわきがの原因となってしまうアポクリン腺のほか、体温調節のための汗が出るエクリン腺があります。エクリン腺の汗は基本的には無臭なのですが、アポクリン腺からの汗には黄色い色素が含まれており、すそわきがを発症している方は、下着が黄色くなってしまうことがあるのです。また、下着が湿っているというのも、アポクリン腺の働きが活発かどうか、すそわきがが発症しているかどうかの判断基準になります。
気になるすそわきがの臭いを抑える対策方法
日常生活の中にも、すそわきが対策としてできることはたくさんあります。こまめにケアをして、ニオイを抑えるようにしましょう。
デリケートゾーン専用石けんで正しく洗う
まずは、デリケートゾーンを正しい方法で洗うことが大事になってきます。しかし、普通の石けんでごしごしと洗うと、肌を守るために必要な油分や常在菌まで落としてしまい、乾燥の原因にもなってしまいがちです。デリケートゾーン専用の石けんをしっかりと泡立て、指の腹でなでるように、優しく洗いましょう。
デオドラント製品を活用する
夏場などはこまめに汗を拭くことも大切になってきますが、それでもニオイが気になるときは、デオドラント製品の利用もおすすめです。デオドラント製品の中でも、デリケートゾーン専用ものがあります。汗を拭き取るペーパータイプや、ニオイを押さえ込むローションタイプのもの、さらには、衣類の上から使用できるものまであります。自分に合ったものを1つ常備しておくとよいでしょう。
衣類をしっかり洗う
ニオイは体からだけでなく、衣類にも移ってしまいます。特に衣類に汗が付着すると、そこから雑菌が繁殖して、さらに、強いニオイを放ってしまうということもあるため、しっかりと洗濯しなければなりません。特に下着は雑菌が繁殖しやすいため、念入りに洗うように心がけましょう。
食事を改善する
わきが・すそわきがの原因は、アポクリン腺から出た汗と、皮脂腺からの分泌物が混ざり合い、それが皮膚の常在菌によって分解されることです。アポクリン腺の汗には脂肪分が含まれていますし、皮脂腺からの分泌物も同様です。そのため、動物性タンパク質や油の多い食事などは、汗や分泌物の濃度を高め、わきがのニオイも強くしてしまうことがあるので、注意しなければなりません。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座