美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

頭皮ケアの基本はシャンプーから

更新日:2016.12.09
公開日:2013.04.30
ドクター画像
この記事の監修者
西麻布ヒフ・形成外科 院長 藤井佳苗

薄毛、抜け毛、枝毛……。髪のトラブルのように思えますが、実は頭皮が原因かもしれません。頭皮は髪の毛にとって、健やかに育つための土壌。美しい髪のために、頭皮に負担をかけない洗い方を心がけましょう。

ボトルを何回もプッシュして、たくさんのシャンプーを手に取り、髪の毛の上にべっとりと塗り、そこでたくさん泡立てて、頭皮はかゆいところを中心に爪をたてて洗い、熱いお湯で一気に洗い流す……。

このような髪の洗い方を、ほとんど無意識にやっている人は多いかと思います。しかし実は、この爽快に見える髪の洗い方の中には、大きな罠が潜んでいるのです。なぜなら、この洗い方は、頭皮に大きな負担を与えてしまうからです。

傷ついたり弱ったりした頭皮は、髪の毛を支えられなくなるため、薄毛や抜け毛の原因となります。また、髪の毛を美しく保つためには、頭皮の隅々まで栄養が行き渡っている必要があるのですが、頭皮が弱ることでその働きがにぶると、栄養が行き渡らなくなった髪の毛はハリやコシがなくなり、ぱさつきやすくなったり、切れ毛や枝毛の原因になるのです。シャンプーは極力、頭皮に負担をかけない方法で行いましょう。

頭皮に負担をかけるシャンプーとは

では、どんなシャンプーが頭皮に負担をかけるのでしょうか。具体的にみていきましょう。

・シャンプーをたくさんつけて泡立てる。

シャンプーは、泡立てれば汚れが落ちるというものでもありません。市販のシャンプーは洗浄力が強いので、少量のシャンプーでも汚れは十分落ちます。また、シャンプーには界面活性剤が入っています。界面活性剤については賛否両論ありますが、もし、洗い流しきれずに、そのようなものが頭皮に残ってしまうと、頭皮の毛穴を詰まらせる原因となりますので、どちらにせよたくさんシャンプーをつけることは禁物です。

・髪の毛に直接塗る

あくまでシャンプーは、頭皮の脂汚れをとることを目的としています。髪の毛についているのはホコリ程度なので、ブラッシングや水洗いでも十分落ちるのです。ですから、シャンプーは髪ではなく、頭皮にもみこんでいくように洗いましょう。

・爪をたてる

かゆいところに爪をたてると気持ちがいいかもしれませんが、ひょっとして頭皮にかゆみがあるのは、爪をたてて頭皮が弱り、乾燥しやすくなった結果かもしれません。爪をたててゴシゴシ洗うのは我慢をして、指の腹をつかって、マッサージするように洗いましょう。頭皮全体をおおざっぱに洗うのではなく、指を細かく動かして、小さな範囲ごとに少しずつ洗っていけば、かゆいスポットも改善されるでしょう。

熱いお湯で洗う

熱いお湯は、シャンプーを泡立てにくくするので、余分にシャンプーを使いすぎてしまうだけでなく、頭皮への刺激も大きいので、なるべくぬるま湯を使うことを意識しましょう。また、中には渇いた髪の毛にいきなりシャンプーをつける方もいらっしゃるかと思うのですが、まず洗う前はブラッシングをし、ぬるま湯でしっかり頭皮全体が濡れるまで髪を流してから、シャンプーをつけるようにしましょう。

いかがですか?ドキっとしたところはありましたか?正しいシャンプーのやり方を身に付けて、健やかな髪をはぐくんでいきましょう。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座