内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
ニキビ跡を治すケアのポイント(2)保湿
乾燥とニキビの関係をはじめ、お肌が本来保有する天然保湿成分の保全方法まで、ドクター監修による記事で詳しくお伝えします。ニキビ跡を改善するケアのなかでも、重要なのが保湿なのです。
乾燥とニキビの関係
保湿は肌のスムーズなターンオーバーに不可欠です。しっかり保湿をすることにより肌が正常なターンオーバーを繰り返すことができれば、ニキビ跡も目立たなくなっていきます。
まず、大人ニキビの大敵である乾燥についてお伝えします。
脂性肌ではなく乾燥肌でニキビができるなんて、なんだか意外な感じがしませんか?
思春期ニキビは過度に分泌された皮脂が原因ですが、大人ニキビは異なります。ストレスによるホルモンバランスの崩れや生活習慣によるものもありますが、“乾燥”が原因となっていることを理解しておきましょう。
乾燥したお肌の状態とは
乾燥したお肌は、角質層が硬化して毛穴が開きにくい状態になっています。微量ながら分泌される皮脂でさえ硬くなった毛穴からは排出されず、毛穴の中で詰まってアクネ菌が過剰に繁殖してしまいます。そして、ニキビとなるのです。
そのまま肌を乾燥した状態にしておくと、バリア機能もさらに低下していきます。そして刺激から守るために肌の角質が厚くなる“過角化”という状態になり、毛穴の入り口が塞がれてしまうことに。このように、ニキビが増え続ける悪循環になってしまいます。
思春期ニキビは皮脂の過剰分泌による毛穴のつまりが原因ですが、乾燥によっても毛穴がつまってしまいニキビができてしまうというわけです。
また、できてしまったニキビ跡を目立たなくするためにも“保湿”がポイント。肌の乾燥はバリア機能を低下させるだけでなく、ターンオーバー(新陳代謝)も乱してしまいます。
保湿により肌のターンオーバーをサポートし、新しい健やかな皮膚を再生することが重要です。正常なターンオーバーの周期は28日。これを繰り返すことで、少しずつ気になるニキビ跡を薄くしていきましょう。
天然の保湿力について
化粧品で保湿を行う前に見直したいのが、健康なお肌が本来保有している“天然の保湿力”です。健康なお肌は皮脂や天然の保湿成分(NMF)、細胞間脂質によって守られ、潤いをキープできるようになっています。
まずは、それぞれの役割について説明します。
皮脂
毛穴の中にある皮脂腺から、お肌の表面に分泌されるのが皮脂です。
汗腺から出る汗と一緒になってお肌の表面で薄い油膜のように広がり、皮脂膜を形成し水分の蒸発を防ぎます。また細菌や病原菌が内部に入り込まないよう、お肌を弱酸性に保ち、外からの刺激からお肌を守っています。
天然保湿成分(NMF)
NMFはNatural Moisturizing Factorの略称で、角質細胞内にある水溶性の保湿成分です。柔軟で弾力のあるお肌に欠かせない成分で、吸湿する性質があり、角質層へ水分を供給します。角層の水分のうち約18%は、NMFが守っています。
細胞間脂質
角質層にある細胞と細胞の間にある脂質のことです。細胞をレンガに例えるなら、細胞間脂質はレンガ同士を接着させるセメント。細胞の隙間を細胞間脂質が満たすことで、刺激からお肌を守ります。
この角質細胞間脂質は角層の水分保持で約80%以上も担っており、お肌の潤いに大変重要な役割を果たしています。
また細胞間脂質の約40%は、水分保持力に優れた最強の保湿物質とも言われるセラミドが占めているのも特徴です。
天然の保湿力を向上させるには?
では、これらの保湿力を最大限に引き出すにはどうしたら良いのでしょうか。
(1)洗い過ぎはくれぐれも禁物
刺激の強いクレンジング剤や間違った洗顔は、天然の保湿成分を含む角質にダメージを与えてしまいます。必要な潤いは残して、余分な皮脂や汚れだけを洗い流すようにしましょう。
詳しくは『ニキビ跡を治すケアのポイント(1)洗顔』をご覧ください。
(2)化粧品で保湿を「補う」
お肌が本来備えている保湿力をしっかり整え、「必要な分だけ」化粧水や乳液、クリームなどを有効的に使うようにしましょう。あくまでも「補う」という心づもりを忘れないことです。
ニキビによりトラブルを抱えた肌はバリア機能も弱まっている状態です。保湿をしたいがために化粧品を過剰に使用することは、かえって肌に刺激を与えることにもなりかねません。使用する化粧品は厳選し、シンプルな保湿ケアを行うのが良いでしょう。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座