美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

脱毛ワックスの使用方法と注意点!痛い?

更新日:2018.02.02
公開日:2014.10.01
ドクター画像
この記事の監修者
銀座エルクリニック 院長 簡野晃次

自宅で手軽に脱毛できるということで人気の脱毛ワックスですが、痛みを伴うなどのデメリットもあります。ドクター監修のもと、脱毛ワックスの種類と使用方法や注意点について解説します。

脱毛ワックス

セルフケアの中でもその手軽さから人気の脱毛ワックスですが、手軽な反面、痛みを伴うなどの側面もあります。失敗をなくすためにも、メリットとデメリットをしっかり把握した上で使用するようにしましょう。

脱毛ワックスの種類

ワックスを脱毛か所に塗り、毛とワックスを密着させてから引きはがすというのが脱毛ワックスの使い方です。

ワックスの種類には油性と水性があり、油性ワックスにはハードワックス、固形ワックス、オイルワックスなどがあります。油性ワックスの含有成分は“松やに”をベースとしており、使用後のベタつきはクレンジングを使って落とします。水性より肌への吸着が強力な分、肌への負担も大きいです。

水性ワックスには砂糖や蜂蜜を使ったワックスがあり、油性ワックスよりも肌にやさしいとされています。自分で処理する方は、こちらから試してみるといいでしょう。ただし、脱毛の際には1cm以上の毛の長さが必要になります。

その他に含まれる成分の中には科学成分もあり、種類によってはアレルギーをひき起こす場合もあるため、必ず使用前に成分を確認しましょう。

使用方法と脱毛の仕組み

脱毛ワックスの使用方法はタイプによって異なりますが、セルフでできるものには、シート状のものやジェルタイプがあります。また、手作りでワックスを作ることも可能です。

水性タイプのワックスでの脱毛方法は、まず毛の流れに沿って塗り、その後、ワックスの上にストリップシートと呼ばれる脱毛用のシートを置き、ワックスを馴染ませます。ワックスが乾いたら、毛の流れと逆の方向からシートを一気に剥がします。水性ワックスを使用する場合の毛の長さは、1cm程度がもっとも効果的と言われています。

油性タイプのワックスは、基本的には高温で温めて使用します。温めたワックスが固まるまで肌に乗せたら、一気に剥がします。固形やハードワックスの場合、ストリップシートは不要ですが、オイルワックスでは使います。また毛の長さは、ハードワックスや固形ワックスであれば2mm程度、オイルワックスであれば5mm程度が必要です。

使用する際の注意点と痛みについて

脱毛ワックスは広範囲に及ぶムダ毛を一気に剥がす脱毛方法なので、それなりの痛みが伴います。人によっては内出血、かぶれ、腫れなどのトラブルをひき起こしてしまう場合があります。また、黒ずみや埋没毛を引き起こす原因になりやすい方法だとも言われています。

油性ワックスの成分は松やにが主成分であるため、アレルギーがある方は使用を控えた方がいいでしょう。加熱し過ぎによるやけどにも注意してください。

アフターケアの注意点としては、脱毛後には必ず保湿をするようにしましょう。ワックス脱毛後は肌がとてもデリケートな状態になっています。使用後は肌を冷やし、刺激の少ない化粧水やクリームで保湿しましょう。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座